回転性めまいを伴う突発性難聴は治りにくいと病院で
説明を受けて途方にくれていました。
心身ともに不調になって途方にくれているときに
知人から鍼灸がいいよとすすめてもらいました。
はじめての鍼灸直後はとくになにも変わらなかったのですが、
数日後から徐々に聞こえるような感じがしました。
その後、回数を重ねていくうちにめまいも閉塞感も軽減していきました。
計19回の鍼灸でスケールアウトしていた聴力は高音以外は聞こえるようになりました。
あきらめなくてよかったです。
ありがとうございました。
これは治療するだけでなく、日頃のセルフケアや
体調管理をして下さったおかげでもあります。
インターネットの情報で耳に関することについては
あまりにもネガティブな情報が多すぎるというのが
現状です。
それらの情報も初めはいろいろ調べてたと思うのですが、
ある日を境にピタッとやめてからの方が体調の変化が
良くなっていったような印象も持ちました。
症状が改善していくのには、
治療の回数と時間の経過が必要です。
長い期間の治療となりましたが、
定期的に通っていただけたことで
症状が少しずつ変化していったことを嬉しく思います。
今できる最適なことをする。
このように考えて日々治療させていただいています。
治療の感想ありがとうございました。
(院長 武智 )
ひどいめまい、両耳の難聴、両耳の大きい耳鳴り、頭痛、からだの重さで10日間ほど入院していました。 はじめはメニエール病だと言われていましたが、左半分の顔に違和感がでたり激しい頭痛が起こるようになっていて症状がどんどん酷く[…]
ある日突然左耳に耳閉感を感じました。 一時的な症状と思い様子を見ましたが改善されず 発症から5日後に耳鼻科に行き「低音部障害型難聴」と診断されました。 処方された「イソバイド」「メコバラミン」「アデホスコーワ」を飲みまし[…]
耳鼻科で突発性難聴と診断され、ステロイドを10日服用しても聴力が戻らなかったので 耳鼻科に合わせて治療していただきたいと思い通院を決めました。 週2回の三週間(計6回)治療して頂き聴力はだいぶ戻りました。 【60dB(発[…]
7年ほど前、突然過呼吸の発作におそわれ、パニック障害と診断されました。 以来、抗不安薬を飲みつづけ、症状は大部改善されたと感じていたのですが、 昨年4月に職場の環境が少し変わったのがきっかけになったのか、ま[…]