たけちはり灸院では、耳鳴り、突発性難聴の方の治療を行う前に
必要に応じて聴力検査を行っております。
病院にかかっていた患者さんがほとんですので、
聴力検査表をお持ちになってくださる方もいらっしゃいます。
検査は随分前で今の状態はわからないという場合もございますので、
今後の指標として院内でも測定しています。
治療前、治療後、治療経過を数値で把握することで
蓄積していくことによって聴力に関してのデータになります。
耳鼻科で導入している防音室のような完全無音な環境は
作り出すことはできませんが、現状の把握には問題ありませんし、
院内での騒音を検知するモニターが装備されている
最新型の聴力検査器なのですので安心してください。
スマートオージオ [SA-C1]
http://www.minato-med.co.jp/medical/products/inspect/sac1.php
いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら いまど[…]
朝晩はめっきりと涼しくなりましたね。 日によっては寒いという日もありますね。 体調管理が難しい季節ですよね 風邪をひいてしまったときに「やばい風邪ひいちゃったよ」と 年齢によって[…]
たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、やすえ先生がたけちはり灸院から近くの桜スポットの記事で 平和公園の桜スポットを紹介してくれました。 名東郵便局に用事があり、たけちはり灸院から歩いて 10分もかからないので歩いてい[…]
開院してからあっという間に8年が過ぎました。 ここまで続けて来られたのは、両親やスタッフ、師匠をはじめ、鍼灸師の仲間たち、関わってくださった業者のみなさん、来院してくださった患者さんなどたくさんの方に支えられたおかげだと[…]
たけちはり灸院のLINE@を開設しました。 LINE@は電話やメールの代わりの連絡手段になります。 休診日や時間外などでは電話がつながらなくてご不便を おかけしてしまうこともありました。 あらたな連絡手段としてご活用して[…]