台風19号で始まった今週でしたが、
名古屋は月曜日の夜から火曜にかけて通過したみたいですね。
火曜日は定休日なのでゆったりと過ごしていましたが、
事務仕事があるので台風の影響がほぼなくなった時間に
店にきました。
休みの日はシャッターは片方は閉めたままで
半分しか開けないのですが、
シャッターを開けた瞬間に突風が吹き、
バリバリっとシャッターを持ち上げてしまいました。
なってこったっと思い業者さんに電話をしたら、
営業時間外にも関わらず、業者さんが到着するまでの間の
処置について適切なアドバイスをもらって、
シャッターと格闘してました。
やはりプロはスゴイなと感動しつつ
待つこと数十分、到着するや否や
もうこれで完璧!
と瞬くまに仕上げの修理完了
これまた職人技に感動しました。
助かりました~
言葉が通じなくてもわかりあえることがある。 ときどき、外国のかたが治療を受けに来られることがあります。 … 語学は全くできないので、 通訳をしてくれるかたと患者さんとの意思疎通が しっかりできて[…]
もうすぐ9月も終わり本格的な秋を向けようとしていますね。 日中はまだ30℃近くで暑かったりしますが、 朝晩はひんやりと肌寒くなっていますよね。 そのおかげで季節の変わり目に体調を崩してしまう方が多いのも事実です。 では、[…]
先日、治療院の休みを利用して伊勢神宮にお参りに行ってきました。 毎年、開業日の前後に参拝しているので恒例行事になりつつあります。 お参りのあとはおかげ横丁とおはらい町をぶらぶらして腹ごしらえ […]
たけちはり灸院で治療を受けられた方から 「患者さまの声」としてアンケートを 書いていただいています。 手元にあるけどまだ投稿できていない というものもありますが、 随時更新していけるよう心掛けています。 め[…]
院長であるわたしの鍼灸学生時代と研修生、鍼灸業界に入るまでを あらためて振り返ってみようと思います。 鍼灸師になろうと思ったきっかけは、 院長紹介でも触れていますが、中学生の時に鍼灸治療を受け[…]