突発性難聴: 岐阜県在住 27歳 男性 会社員


※クリックで拡大します

去年の1月に左耳の突発性難聴を発症し、
重度の難聴やめまい激しい耳鳴りといった症状が出ました。

最初は耳鼻科に通い少しだけ改善しましたが、まだ難聴や耳鳴りが残っており
これ以上の改善は厳しいと医師から言われました。

そこで、知人からこの病気に鍼が効くことを知り
インターネットで調べたところ、たけちはり灸院を知りました。
約1年通いましたが、耳鳴りの方は電車に乗っている時にアナウンスの音などを
聞くとよく耳の中で響いていた症状が全くなくなり、普段なっていた音もかなり落ち着いて
気にならなくなる程になり、難聴の方は少し聞こえにくさは残っているものの最初に比べると
聞き取れる音の数も増えて良くなったと実感しました。

あと、武智先生は耳の治療だけでなく他の体の部分の治療や相談にものってくださり
日頃どういうケアをしていけば良いかなど様々な助言をして下さいました。
何か質問をすると親身に聞いてくださったので、とても相談しやすかったです。
また、行きたいです。ありがとうございました。

担当スタッフからのコメント

電車に乗ってお越しの際にいつも
今日の車内放送の聞こえ具合や周りの乗客の声に
ついていつも教えてくださいましたね

治療をはじめたころは、一進一退のような状況で
心身ともに疲れてしまっていた状態でもありましたね

1年ぐらい治療させてもらいましたが、
劇的にすぐよくなっていったというより
コツコツと変化していかれましたね

これは治療するだけでなく、日頃のセルフケアや
体調管理をして下さったおかげでもあります。

インターネットの情報で耳に関することについては
あまりにもネガティブな情報が多すぎるというのが
現状です。

それらの情報も初めはいろいろ調べてたと思うのですが、
ある日を境にピタッとやめてからの方が体調の変化が
良くなっていったような印象も持ちました。

症状が改善していくのには、
治療の回数と時間の経過が必要です。

遠方からにも関わらず、長い期間の治療となりましたが、
定期的に通っていただけたことで
症状が少しずつ変化していったことを嬉しく思います。

今できる最適なことをする。
このように考えて日々治療させていただいています。

治療の感想ありがとうございました。

(院長 武智 )

この症状の施術内容

その他の患者様の声

ひどいめまい 両耳難聴 両耳鳴り 名東区在住 43歳 男性 会社員

ひどいめまい、両耳の難聴、両耳の大きい耳鳴り、頭痛、からだの重さで10日間ほど入院していました。 はじめはメニエール病だと言われていましたが、左半分の顔に違和感がでたり激しい頭痛が起こるようになっていて症状がどんどん酷く[…]

[» 続きを見る]

突発性難聴 愛知県在住 43歳 男性 会社員

ある日突然左耳に耳閉感を感じました。 一時的な症状と思い様子を見ましたが改善されず 発症から5日後に耳鼻科に行き「低音部障害型難聴」と診断されました。 処方された「イソバイド」「メコバラミン」「アデホスコーワ」を飲みまし[…]

[» 続きを見る]

突発性難聴 鍼灸治療の感想
突発性難聴 名古屋市名東区 在住 28歳 女性 学生

耳鼻科で突発性難聴と診断され、ステロイドを10日服用しても聴力が戻らなかったので 耳鼻科に合わせて治療していただきたいと思い通院を決めました。 週2回の三週間(計6回)治療して頂き聴力はだいぶ戻りました。 【60dB(発[…]

[» 続きを見る]

パニック障害(動悸、息苦しさ、左胸の痛み) 名古屋市緑区 在住 59歳 男性 会社員

  7年ほど前、突然過呼吸の発作におそわれ、パニック障害と診断されました。 以来、抗不安薬を飲みつづけ、症状は大部改善されたと感じていたのですが、 昨年4月に職場の環境が少し変わったのがきっかけになったのか、ま[…]

[» 続きを見る]