症状:低音難聴 名古屋市守山区在住 45歳 男性 建設業


※クリックで拡大します

 

今年の2月にインフルエンザに感染したのですが、
その際に発熱状態で無理して仕事を続けた結果
耳鳴りに悩まされるハメになってしまいました。

耳鼻科のクスリも効いたり効かなかったりを
繰り返し困り果てていた時に
ネットでたけちさんを見つけて治療をお願いしました。

ほぼ、3回の通院で耳鳴りは無くなり喜んでおります。

まだ他に気になる部分があるので、
今後もお世話になりたいなぁーと思っています。

 

 

担当スタッフからのコメント

突発性難聴や耳鳴りの原因はほとんどが
原因不明といわれます。
なかには、風邪やインフルエンザなどがきっかけで
発症することがあります。

低音難聴や耳鳴りなど耳のトラブルがおこったとき
耳だけでなくそのほかの大切な治療のポイントは
鼻やのどとなります。

これは聞くというからだの仕組みで考えると
まず鼓膜が音を感じます。
鼓膜の動きに問題が起こることによって
聞こえへの低下や余分なノイズを拾いやすくなります。

発症してからの時間と症状の重さによって
治療期間と回復具合に差が出てしまうのが、
耳のトラブルの厄介なところでもあります。

幸いにも短期間の間に集中的に治療させて
いただけたことによって、早期の回復ができて
嬉しく思います。

今できる最適なことをする。
このように考えて日々治療させていただいています。

治療の感想ありがとうございました。

(院長 武智 )

この症状の施術内容

その他の患者様の声

ひどいめまい 両耳難聴 両耳鳴り 名東区在住 43歳 男性 会社員

ひどいめまい、両耳の難聴、両耳の大きい耳鳴り、頭痛、からだの重さで10日間ほど入院していました。 はじめはメニエール病だと言われていましたが、左半分の顔に違和感がでたり激しい頭痛が起こるようになっていて症状がどんどん酷く[…]

[» 続きを見る]

突発性難聴 愛知県在住 43歳 男性 会社員

ある日突然左耳に耳閉感を感じました。 一時的な症状と思い様子を見ましたが改善されず 発症から5日後に耳鼻科に行き「低音部障害型難聴」と診断されました。 処方された「イソバイド」「メコバラミン」「アデホスコーワ」を飲みまし[…]

[» 続きを見る]

突発性難聴 鍼灸治療の感想
突発性難聴 名古屋市名東区 在住 28歳 女性 学生

耳鼻科で突発性難聴と診断され、ステロイドを10日服用しても聴力が戻らなかったので 耳鼻科に合わせて治療していただきたいと思い通院を決めました。 週2回の三週間(計6回)治療して頂き聴力はだいぶ戻りました。 【60dB(発[…]

[» 続きを見る]

パニック障害(動悸、息苦しさ、左胸の痛み) 名古屋市緑区 在住 59歳 男性 会社員

  7年ほど前、突然過呼吸の発作におそわれ、パニック障害と診断されました。 以来、抗不安薬を飲みつづけ、症状は大部改善されたと感じていたのですが、 昨年4月に職場の環境が少し変わったのがきっかけになったのか、ま[…]

[» 続きを見る]