治療後の風景

この時期のささやかな個人的な楽しみがあります。
治療院の待合から目の前にある西一社中央公園の紅葉を見ることです。

治療が終わって治療後の説明や会計が済んでさて帰りますね~とパッと
外に視線が動くと「あっ 紅葉」と微笑んでくださいます。

店の入り口からの視界はこんな感じで

park1

 

一歩外にでるとこのような感じでみえます。

park2

さらに階段を上がるともうちょっと視界が広がるので、
ささやかな紅葉が楽しめます。

治療に通われているかたからは、
「キレイ!」とシンプルなリアクションだったり、
長くメンテナンス治療で通われているかたは
「今年の色づきは去年よりいいわね」とか
「もうこの時期がきましたね」など
人それぞれの感想で教えてくださいます。

周りの景色を楽しめることも元気のバロメーターとなりますので、
あなたのバローメーターはどれぐらいですか?

一緒に元気になりましょうね!

 

 

治療のお問い合わせ・ご予約は
052-753-7716

関連記事

たけちはり灸院から近くの桜スポット2

たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、やすえ先生がたけちはり灸院から近くの桜スポットの記事で 平和公園の桜スポットを紹介してくれました。 名東郵便局に用事があり、たけちはり灸院から歩いて 10分もかからないので歩いてい[…]

[» 続きを見る]

違いがわかる男の子です。

  待合室に治療で使っているローラー鍼を体験していただけるように 2種類用意してあります。 おかあさんと一緒についてきたお子さんが用意してあるおもちゃより夢中になったのが、 治療で使っているローラー鍼を熱心にコ[…]

[» 続きを見る]

いまどきの鍼灸事情・・・何をやってくれるかわからない

いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら いまどきの鍼灸事情・[…]

[» 続きを見る]

最近、忘れることが多くって・・・

  最近、忘れることが多くって・・・ とある患者さんとのお話の中で出てきた言葉です。 何のことかというと杖をどこに置いたか忘れてしまうとのことです。 昔は普通に歩くことができたんだけど、 年齢を次第に重ねていく[…]

[» 続きを見る]

新しい駐車場について感想をいただきました。

  たけちはり灸院 院長の武智です。 一社二丁目パーキングを利用するようになって一か月が過ぎました。 以前よりも広く停めやすくなっているから大丈夫かなと思っていましたが、 先日2か月ぶりに来院されたKさんから […]

[» 続きを見る]