たけちはり灸院 院長の武智です。
先日、やすえ先生がたけちはり灸院から近くの桜スポットの記事で
平和公園の桜スポットを紹介してくれました。
名東郵便局に用事があり、たけちはり灸院から歩いて
10分もかからないので歩いていくことにしました。
治療院の中はまだ暖房を入れていますが、
外にでるとぽかぽかして気持ちがよいですね
名東郵便局の手前に小さい植田川という川が流れていて、
その川沿いには桜が咲き誇っていました。
雨にも負けずまだまだ花びらが残っていました。
1枚目の写真は郵便局側からみた桜
2枚目の写真は桜の下から、
散歩をされている方も多く、一社周辺で気軽に楽しめる桜ですね。
患者さんがちょっと早く着きそうなときは
ここを通って桜を見てから来院されると教えてくださいます。
この患者さんは「上を向くとめまいが起こっていた」のですが、
今は躊躇せずに見上げることができるのでうれしいと教えてくださいました。
からだの回復で楽しめることが増えて本当によかったと思います。
一歩一歩すすんでいきましょうね
新年度も始まりましたが、
少しずつ日常が戻り始めましたね
時間帯、曜日によっては予約が集中してしまいます。
ご希望の日時がありましたらお早目のご連絡をお願いしますね!
ご予約は
052-753-7716
※土曜・日曜の治療を希望される方へ
はじめての方の当日予約はお取りできませんので、
お早目にご予約をお願いします。
鍼灸学生時代はどのようにすごしていたか の続きです。 当時は鍼灸学校には入ればすべての治療ができるようになると思っていましたが、 3年間のうち最初の1年は治療というより鍼をスムーズに扱う練習、[…]
院長のたけちです。 今起こっているつらさに対して コツコツとか少しずつというのは、 無理なんじゃないの?と よく患者さんから言われます。 今が一番つらいということは もちろんわかっています。 でも、つらい症[…]
サッカーワールドカップの日本代表の強豪ベルギー相手に 大健闘はありましたが、ここ最近の天気や出来事は 気持ちがすっきりと晴れることはあまりありませんよね 心が病むことばかりです。 患者さんとの何気ない会話で[…]
エキテンというクチコミサイトに 患者さんから治療の感想をいただき続けて 40件となりました。 毎日コツコツと治療に励みます! クチコミありがとうございました。
鍼灸学生への道【院長編】 からの続きです。 10代のころよりの念願だった鍼灸学校に通えることになりました。 社会人になってから学生にもどったので、100分の授業になれることが大変でした。 鍼灸師になるために[…]