鍼灸って何ですか?

鍼(はり)や灸(きゅう)を用いて身体のツボに刺激を与えることで、身体が本来持っている生命力のバランスを整える治療法です。鍼灸は体に備わっている自然治癒力を高めるため、病気そのものを治すと同時に、身体の状態を良くすることにより効果があります。

関連記事

美容ローラーでも効果は同じなんですか?【よくある質問集】

  たけちはり灸院では通常の刺す鍼(はり)ともうひとつ刺さない鍼の種類となるローラー鍼を治療に用いています。 ほとんどのみなさんはローラー鍼を気に入ってくれて、 女性からの質問で多いのが美容ローラを持っている方[…]

[» 続きを見る]

鍼灸治療の料金 【よくある質問集】

Q. たけちはり灸院の鍼灸治療代などを教えてください。 A. 治療代は以下のようになっています。 ・初回治療費 9000円 ・2回目以降 鍼灸治療 7000円         その[…]

[» 続きを見る]

膝痛などの関節痛の鍼灸治療

    このような症状でお困りではありませんか?   正座ができない 階段がツライ しゃがむのもつらい 坂道が怖い 歩いていると痛くなる   膝や関節などの痛みの原因  […]

[» 続きを見る]

5月8日(月)からおやすみします。

  たけちはり灸院 院長の武智です。   ゴールデンウィークが終わり日常が戻り始めますね。 たけちはり灸院は5月8日(月)から11日(木)まで お休みをちょうだいします。   12日(金)か[…]

[» 続きを見る]

鍼灸治療を受けるときの服装 【よくある質問集】

Q. 治療を受けるときの服装を教えてください。 A. 全身を治療をしますので、ワンピースなど上下のつながった服装はご遠慮ください。 仕事帰りで着替えを忘れてしまった場合などは、 キャミソールやTシャツ、ズボンなど患者様用[…]

[» 続きを見る]