季節の変わり目に限って・・・

もうすぐ9月も終わり本格的な秋を向けようとしていますね。

日中はまだ30℃近くで暑かったりしますが、

朝晩はひんやりと肌寒くなっていますよね。

そのおかげで季節の変わり目に体調を崩してしまう方が多いのも事実です。
では、なぜ体調が崩れやすいのかと考えてみます。

・気温の差
・湿度の差
・体感する風の温度
・乾燥

これらがきっかけとなるのではないかと思います。

これらが原因となるのが風邪ですね

風邪と言えば熱が出たり、鼻水が出たり、咳が出たりと人さまざまですが、

きっかけとなる場所は鼻、ノド、気管支です。

それぞれに体を守るバリアがありますが、

4つの原因のいずれかによってバリアの働きが弱められてしまいます。

体を強くする手段は多くあります。

当たり前すぎてあまり実践されていませんが、

手洗いうがい、保湿、保温

あまり知られていませんが、鍼灸治療も体を強くしていきます。

鍼灸治療の効果で免疫力、抵抗力を高めるというものがあり、

これが体調を崩しにくくしていきます。

季節の変わり目の体調管理に鍼灸治療はおススメできます。

関連記事

いまどきの鍼灸事情・・・無限の可能性があります!

  いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら いまど[…]

[» 続きを見る]

エキテンというクチコミサイトに治療の感想をいただきました。

たけちはり灸院 院長の武智です。 エキテンに患者さんの声をいただきました。   本当に患者さんに良くなって欲しいという気持ちが伝わってくるはりきゅう院でした 一社駅から徒歩5分~10分ほどのはりきゅう院です。 […]

[» 続きを見る]

豊田市ジュニアオーケストラの定期演奏会にいってきました。

たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、豊田市のとよた参号館のコンサートホールで開催された 豊田市ジュニアオーケストラ 第29回定期演奏会 メモリアルコンサートに やすえ先生と一緒にいってきました。 普段、からだのメンテ[…]

[» 続きを見る]

たけちはり灸院から近くの桜スポット

たけちはり灸院 スタッフのやすえです。 平和公園の桜が満開になっているよ!と患者さんに教えてもらい、 たけちはり灸院から車で10分ぐらいの距離なので 日曜日に慌てて見に行ってきました。 家族連れなどでワイワイされているの[…]

[» 続きを見る]

雪が降り続いていますね

  スタッフやすえです。 二日続けての雪は久しぶりのような気がします。 みなさん雪にも負けず来院してくださっています。 院長が治療院前の階段と駐車場の雪かきをしたかいがありました(^o^) こんな天候ですが足元[…]

[» 続きを見る]