たけちはり灸院でおこなっている鍼灸治療の特徴

たけちはり灸院 院長の武智です。

今日の名古屋は大雪だとの予報でしたが、
思ったより積もらずによかったなと
ホッとしています。

 

先生は東洋医学なの?
何になるのですか?とよく質問をいただきますので、
たけちはり灸院での鍼灸治療について
説明をしますね。

たけちはり灸院では鍼灸治療をおこなっていますが、
東洋医学に基づいた考え方では治療をおこなって
おりません。

このイラストが東洋医学の考え方となります。
ここからもーーーっと深く広い内容ですが、
わたし自身あまりよくわかりませんでした。

 

鍼灸は東洋医学じゃないの?
と思われている方がほとんどですし、
わたし自身が、鍼灸師になる前、鍼灸学生時代には
東洋医学でしか治療をおこなうことができないと
思っていました。

学べば学ぶほど、東洋医学を用いた鍼灸治療の奥深さ
経穴という東洋医学を理解をすることができず、
効果的な治療をおこなうことができなかったという
背景があります。

鍼灸治療 イコール 東洋医学

この概念を覆す必要はありませんが、
からだの働きに影響を与えるのは基礎医学といわれるもの
解剖学・生理学・病理学などとなります。
つまり、この学問をもとに治療をおこなうことができます。

それがたけちはり灸院でおこなっている
反応点治療となります。

 

反応点治療についての特徴は5つあります。

  1. 神経生理学に基づくまったく新しいはり灸治療
  2. 皮膚に触れることでからだの不調がわかる
  3. 隠れた原因から根本的な改善
  4. 従来の鍼灸治療とは視点がちがう治療
  5. あなたが自分でもできるセルフケアを提案できる

この考え方での治療のほうが
症状が治ったことより先にある
健康で笑顔で過ごし続けられるという
ほんとうの意味で役に立てられると思い
日々の治療をしています。

 

 

 

そのためにつらいことだけでなく、
一見、関係のなさそうなことについての質問をしたり、
触診するのはあなたが気づいていないからだの状態が
症状をつくりだしたきっかけとなっていることも
考えているからです。

反応点治療の説明については
「たけちはり灸院は反応点治療で鍼灸治療をおこなっています」
の記事に続きます。

 

 

 

ご予約
052-753-7716

 

 

 

関連記事

弾丸沖縄旅行!

スタッフやすえです 先日のお休みに弾丸日帰り沖縄へ行ってきました(^O^) 院長は日帰りで函館と長崎に行ったことがあると言っていましたが、 ちょっと想像のつかない旅行でした。 セントレア朝6時発の飛行機に乗り、那覇空港に[…]

[» 続きを見る]

なぜツラい症状がおこるの?

つらい症状が出た時、必ずそのつらさをともなう原因が体のどこかで発生しています。 原因があるからつらいのです。 例えば肩こりの場合は、肩周辺の筋肉が緊張する事で発症するつらさですが、 肩の筋肉が緊張するのはデスクワークなど[…]

[» 続きを見る]

からだの現在地を知っておく

  本格的な冬に向かって日に日に寒さが増してきましたね ささいなきっかけで体調をちょっと崩したり、 大きくガタガタって崩したりする季節でもあります。 たけちはり灸院にお越しになるかたのほとんどが、 「将来、ずっ[…]

[» 続きを見る]

第30回 豊田市ジュニアオーケストラの定期演奏会にいってきました!

  たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、8月6日に豊田市のとよた参号館のコンサートホールで開催された 豊田市ジュニアオーケストラ 第30回記念定期演奏会 サマーコンサートに やすえ先生と一緒にいってきました[…]

[» 続きを見る]

突然の来訪に驚き(今月のフラワーアレンジメント)

  たけちはり灸院 院長の武智です。 治療院の朝の準備をしているとMさんが玄関前に 予約は来週のはずだけどどうしたんだろうと思っていましたが、 来週まで待てなかったからと 手にはフラワーアレンジメントの作品があ[…]

[» 続きを見る]