鍼灸治療にはいくつもの治療方法があります。
たけちはり灸院では主に反応点治療という治療法を用いて
皆様のお体を治療しています。
開業したいまでも定期的に勉強会に参加して
知識と技術を磨き続けています。
さて、2か月に1回勉強会に参加しているのですが、
研究会本部に症例を報告をしました。
研究会とは反応点治療研究会という鍼灸治療のグループです。
拠点は神戸なのですが、学生時代に縁あって勉強させていただき
現在に至ります。
東海地方では2か月に1回岐阜で行われていて
勉強会では毎年1回症例報告を行っているのですが、
研究会本部に症例報告を行うことはほとんどなかったので、
少しドキドキしました。
今回の症例報告は
「鍼灸で職場復帰できますか?」というテーマです。
前回の症例報告は
「生理痛、生理不順の患者」というテーマでした。
ちなみに
学生時代にした症例報告は
「生理周期と生理痛が改善された患者さん」というテーマでした。
2件とも生理周期と生理痛に関係することでしたね。
当たり前のことかもしれませんが、
文章の書き方とかもだいぶ変化したなぁと感じますし、
臨床の中でも当時よりも視点が多くなり、
いい意味のゆとりをもって治療にできているように感じます。
引き続き、自分を高めていき成長して
1人でも多くの患者さんのお役に立ちたいと考えています。
あっというまの10月ですね。 日にち、時間の感覚はひとそれぞれだと思いますが、 日々やることだらけで余裕ないよっていう方もいらっしゃると思います。 どんな時でもカラダが大事だと思います。 元気[…]
いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 治療院によっては得[…]
◆触診により一般の病院には発見できない。つらさの原因を見つけます ◆症状を引き起こした原因を改善し、再発防止と早期解決を目指します ◆自然治癒力を高め、より病院知らずの元気な体に仕上げます ◆身体のケアだけでなくヒアリン[…]
12月になりましたね。 受付カウンターをやすえ先生が冬仕様にしてくれました。 くまのぬいぐるみ、シェリーメイといいます。 知ってる人は見ればすぐわかりますね。 このぬいぐるみはもともと何も着ていないのですが[…]
いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 鍼灸師は国家資格であること、これはとても重要なことです。 最近は聞かなくなりつつありますが、 免許を持っていない治療師が鍼灸を行って 怪我や事故などを起[…]