言葉が通じなくてもわかりあえることがある。
ときどき、外国のかたが治療を受けに来られることがあります。
…
語学は全くできないので、
通訳をしてくれるかたと患者さんとの意思疎通が
しっかりできている場合のみ治療をお受けしています。
最初は問診票に記入してもらったものをこちらが質問をします。
治療前に指先を使って皮膚を触れて
からだの状態を確認していく触診ということをおこないます。
先日みえたかたとは、
不調のきっかけとなっているであろうと思われるあるツボに触れた瞬間に
アイコンタクトですべてが分かり合えたような感覚になれました。
もちろん、触診だけてなく念入りに話を聞くことができた結果でもあります。
すべてではありませんが、言葉が通じなくてもわかりあえることもあるんですよね。
検査で異常がみつからなかったからだの不調を見つけ出すこともできます。
後日、そのかたの付き添いのかたから聞いたのですが、
「MAGIC!」と表現されていたそうです。
元気になってよかった!
たけちはり灸院で治療を受けられたかたから、 患者様の声として定期的にお声をいただいています。 はじめて来院されるかたの中で鍼灸治療じたいが初めてで緊張していたり、 症状が改善しなくて精神的にとても落ち込まれ[…]
鍼灸治療を受けて元気になったら、 最後に卒業しなくてはいけないのか? 治療を受けなくなるほうがよいのか? と聞かれることがあります。 たけちはり灸院の考えは、 症状を改善するための治療(症状を治す) 症状が[…]
スタッフやすえです。 「寒さ対策は何をしたらいいですか?」 この時期、みなさんから良く聞かれることがあります。 オススメはお灸とお伝えしていますが、 効果を実感するのに少々時間がかかってしまいますよね お灸[…]
先日、ごはんを食べているときに ゴリッと変な音がしたなと思ったら歯が欠けてしました。 ただ、なかなか時間が取れなくて予約をお願いすることができず、 しばらく、そのままにしていたら、 口の中はジ[…]
たまには鍼灸事情と銘打っていろいろとお伝えしていこうと思います。 まず、鍼灸(しんきゅう)と読みます。 別の読み方では 鍼(はり)と灸(きゅう)とも読みます。 うちの屋号はたけちはり灸院となっているので、 […]