「からだに対しての意識が変わりました。」
たけちはり灸院で鍼灸治療を受けられた患者さんからの言葉です。
治療のテーマとして症状以外のからだ全体の健康・元気を考えて行うと伝えていますので、
100人治療させてもらって100%改善する方ばかりではありませんが、
何も変化がない、もしくはほとんど変化を感じられないという方がいらしても
主訴(一番からだでツラい症状)の100%改善ができなかった場合でも落ち着いてからだと向き合うことによって
今までとは違ったからだになっていることを実感されたりすることがとてもよくあります。
「めまいは少し気になるけど気にすることなく生活できるようになった」
「耳鳴りも完全にはなくなっていないけど、自分のからだのことよりも新しいやりたいことを見つけた」
など、病と闘っているときは主人公が自分のからだや体調のことになりますが、
すこしでも意識が変わり落ち着いてくると視点が自分自身から外に興味が戻っていきます。
気持ちの切り替えは簡単にはできませんが、コツコツと積み上げられていくと
また新たな考え方をもって生活ができるようになっていく方も多くみています。
鍼灸治療はからだと心への治療が得意です。
ご予約・お問い合わせ
052-753-7716
体調がよくなってきた患者さんはいろいろな場面でゆとりができて、視野や考え方がひろがります。 今まではからだが元気になることが最優先でしたが、治療の姿をよく観ているように思います。 たとえば、鍼の太さについて[…]
音が聞こえるメカニズムからの続きです。 中耳から伝わってきた空気の振動は、 内耳の「蝸牛」で電気信号に変換されます。 蝸牛は名前の通りカタツムリの殻のような形をしています。 内部は2階建てにな[…]
体を温める方法として ・内側から温める ・外側から温める の二通りあります。 内側は、食事や飲み物を取り入れて内側の働きを良くします。 外側は、皮膚を温めることによって毛細血管を広げて熱が 体[…]
痛みでお悩みの方で困惑している場合ですね いくつもの病院や接骨院などで診断、治療を受けて 心も体もへとへとになっています。 「動かければ痛くないんだよね~」と良く聞きます。 となると からだの[…]
3月になって少しづつ暖かくなってきましたね インフルエンザやはしか、風疹の話題から今年の花粉症の飛び具合はどうなんでしょう?という話題に変わってきていますね 暖かくなったとは言え、まだ寒く感じるときはありま[…]