からだに対しての意識が変わりました。

stepupgo

 

「からだに対しての意識が変わりました。」

たけちはり灸院で鍼灸治療を受けられた患者さんからの言葉です。

治療のテーマとして症状以外のからだ全体の健康・元気を考えて行うと伝えていますので、

100人治療させてもらって100%改善する方ばかりではありませんが、

何も変化がない、もしくはほとんど変化を感じられないという方がいらしても

主訴(一番からだでツラい症状)の100%改善ができなかった場合でも落ち着いてからだと向き合うことによって

今までとは違ったからだになっていることを実感されたりすることがとてもよくあります。

「めまいは少し気になるけど気にすることなく生活できるようになった」

「耳鳴りも完全にはなくなっていないけど、自分のからだのことよりも新しいやりたいことを見つけた」

など、病と闘っているときは主人公が自分のからだや体調のことになりますが、

すこしでも意識が変わり落ち着いてくると視点が自分自身から外に興味が戻っていきます。

気持ちの切り替えは簡単にはできませんが、コツコツと積み上げられていくと

また新たな考え方をもって生活ができるようになっていく方も多くみています。

鍼灸治療はからだと心への治療が得意です。

 

 

ご予約・お問い合わせ

052-753-7716

 

関連記事

冷えによって起こること

前回の続きです。 体温が1℃下がることによって、 からだの免疫反応などが鈍くなったり、 弱くなったりします。   つまり、ウイルスや病原体を退治するからだの 自己防衛の働きが低下してしまいます。 つまり「冷えは[…]

[» 続きを見る]

寝違えの鍼灸治療

  このような症状でお困りではありませんか?   朝、目が覚めたらから激痛で首を動かせない 肩がカチコチに固まってしまう 首筋に痛みも感じる ひどくなると頭が痛くなる 気持ち悪くなることがある 何か背[…]

[» 続きを見る]

耳を温めましょう

これだけ連日猛暑が続くと、皆さんエアコンを使っていますよね 個人的にはエアコンは生命維持装置だといっても言い過ぎではないと思います。 涼しい室内から、灼熱の屋外に、そしてまた冷房の効いた室内に…。 日常生活では、体感温度[…]

[» 続きを見る]

鍛えなさい、鍛えなさい、鍛えなさい・・・

      膝の痛みでお困りの患者さんの言葉です。 鍛えることはもちろん大事なことです。 でも、筋肉は使えば使うほど固くなり縮みます。 そして、皮膚の遊びも少なくなります。 肘をひっぱると皮[…]

[» 続きを見る]

元気になるなら手段は選ばないこともある

  治療中のやりとりで 「先生は何か健康に気を付けているんですか?」 「先生も治療を受けるんですか?」 「先生は自分にも鍼やお灸するんですか?」 「健康グッズにとか興味ないですよね~」 など、いろいろと質問され[…]

[» 続きを見る]