耳鳴りの原因・・・中耳炎

中耳炎には

・急性中耳炎

・滲出性中耳炎

・慢性中耳炎       の三つがあり、
そのうち慢性中耳炎は慢性化膿性中耳炎と真珠腫性中耳炎に

分けられています。

滲出性中耳炎は急性中耳炎に続いて起こることが多く、

これは中耳腔に滲出液がたまってくる状態をいい、

この状態になると軽い難聴になります。

この症状はなかなか自覚されにくいので気が付くのが

遅れることがあります。
真珠腫性中耳炎は外耳道の皮膚が中耳に侵入して増殖し

腫瘍のように周囲の骨を壊すというもので、

耳小骨を壊されてしまうとめまいや難聴になってしまいます。

関連記事

耳鳴りの原因・・・騒音性難聴および音響外傷

騒音性難聴は予防を中心に対応する疾患です。 音響外傷は爆発音やライブやコンサートの音響、 ヘッドホンやイヤホンなどで 強大音を浴びることによっておこるものです。

耳鳴りの鍼灸治療

音の聞こえを狂わせてしまうのは、 内耳周囲のコンディションの悪さだと考えています。 病院の診察科目でも耳鼻咽喉科というように 耳、鼻、ノドは粘膜でつながっているため 互いの状態が密接に関わっているといえます。 ただし、耳[…]

[» 続きを見る]

耳がポーンとするんですけど、原因は?

  Contents1 【耳がポーンとするんですけど、原因は?】耳閉感や耳の圧迫感を鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと1.1 耳がポーンとする症状について1.2 耳がポーンとする原因とは?1.2.1 鼓[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りを感じはじめたときにしてはいけないこと

  たけちはり灸院の武智です。 耳鳴りは、はじめのうちはすぐに鳴りやむだろうとリラックスして構えることができるのですが、時間の経過とともに「あれ おかしい。」と少しずつ不安に恐怖に変わっていきます。 Conte[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りの原因・・・耳管開放症

耳管の開閉がうまくいかなくなる状態のなかで、 耳管が閉じずに開きっぱなしの状態になってしまうものを 耳管解放症といいます。 耳管が開きっぱなしのため、耳閉塞感や耳管炎と同じような耳鳴りがします。   なかでも特[…]

[» 続きを見る]