たけちはり灸院の近くにお気に入りの店発見

bread

 

患者さんに
「治療のあとはどこか寄っていきますか?」と
おたずしています。

来院される方は名東区一社界隈だけでなく
周辺の千種区、天白区、緑区、日進市、長久手市、春日井市、尾張旭市に限らず
岡崎市、豊田市、西尾市や県外の岐阜、三重などお越しになります。

土地勘のないかたも大勢いらっしゃるので
最初のころは治療院の場所を探しだすことと治療をうけて帰ることで精一杯です。
でも、次第に慣れてくると
「テレビで見たんだけど、この辺は美味しいパン屋さんがあるんですよね?」と
嬉しそうに話してくれて帰りによって行くんですと教えてくれます。

ほかには素材にこだわったスーパーマーケットや雑貨屋さんがお気に入りになりましたと教えてくれます。

新しいお店情報のアンテナを張り巡らしているのですが、
自分たちの情報が時々遅れていたりすることもたまにあるので、
新たに教えてもらったりすることもあります。

ご自身のからだのことより外に興味や好奇心がふつふつと出ているので、
情報のセンサーが広がっているということは、それだけ健康になった証かなと嬉しく思います。

 

 

 

ご予約・お問い合わせ
052-753-7716

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

耳の不快感が増える高速道路のトンネル

  経験談シリーズです。 耳のつまりは誰にでもおこる現象です。 だいたいの場合は意識をする間もなくつまりはなくなってしまいます。 なくならなくても無意識につばを飲み込んだり、何か水分を取ったりして回避できていま[…]

[» 続きを見る]

最初は意味がわかりませんでした

  先日、耳閉感と突発性難聴でお困りだった方との会話で、 問診をしている最中に 「気持ちを切り替えてください」 「考えすぎないでください」と治療を受けるにあたっての考え方を聞いて 病院でも同じこと言われたんです[…]

[» 続きを見る]

耳鳴り 瀬戸市在住 男性28歳 会社員 鍼灸治療の感想

鍼灸治療をはじめて受けた 耳鳴りでお困りだった 瀬戸市在住 28歳男性 会社員 の 鍼灸治療の感想   ~以下~ 台風がくる前の日ぐらいから、耳の調子がなんとなくおかしいと 思っていました。 始めは耳の奥が痛い[…]

[» 続きを見る]

実は鍼(はり)って気持ちがいいんですね!

たけちはり灸院 院長のたけちです。 誰にもはじめてはありますよね もちろん鍼治療を受けることにも はじめての時があります。   意識としては 鍼 = (なんとなく)怖い・痛い という方式が成り立ちます。 でも、[…]

[» 続きを見る]

患者さんからエキテンに治療の感想をいただきました。

  たけちはり灸院 院長の武智です。 患者さんからエキテンに治療の感想をいただいたので紹介しますね。 ~~~~ 耳鳴り、難聴が緩和! 突然、耳鳴り・難聴を発症し、耳鼻科治療も改善なし。 三歳の息子の鳴き声が、不[…]

[» 続きを見る]