実は鍼(はり)って気持ちがいいんですね!

heart

たけちはり灸院 院長のたけちです。

誰にもはじめてはありますよね
もちろん鍼治療を受けることにも
はじめての時があります。

 

意識としては
鍼 = (なんとなく)怖い・痛い
という方式が成り立ちます。

でも、
ツラい症状を治したい ≧ 鍼の(なんとなく)怖い・痛い
となって治療を受けにみえます。

治療前と治療後の感想や印象は
だいたい逆転している方がほとんどです。

よく言われるのが、症状の改善以外の
感想として「鍼は気持ちいい」
という言葉です。

鍼を気に入るかたは力が抜ける感じがする、
眠くなる、リラックスできるなど

からだが休まっていく言葉を教えてくれます。

最初はみなさん緊張されていますが、
案ずるより産むが易しなこと
なんだなと改めて感じます。

鍼治療を受けようと悩んでいる方の
背中をそっと後押しできて、
元気になるきっかけを提供できると
いいなと日々考えています。

関連記事

耳鳴り奮闘記 はじめの一歩

たけちはり灸院 院長の武智です。 治療前のカウンセリング中での一言 耳鳴りと聴覚過敏でお困りのかたのお話しです。 「耳鳴りを探すこと」 と 「耳鳴りに気づく」 ことは違う これに気が付いた時、 ストレスが半減して夜の寝付[…]

[» 続きを見る]

夏風邪をひいて実感したこと(院長の体験談)

  先日の休みは夏風邪で過ごしました。 主な症状は のどの痛みに始まり → 痰がでて → 鼻づまり → 鼻をすする → 耳が詰まる → 声や音が響く → 鼻水が止まらない → 鼻水がのどに垂れる → 仰向けで寝[…]

[» 続きを見る]

めまいでお困りだった方から体験談をいただきました。

  一年越しで合格点に到達するぐらい元気になりました! と嬉しそうに語ってくださいました。 最初のころは一進一退で良くなる時もあったり悪くなったりすることもあって、 肉体的にだけでなく精神的にも苦労をされていま[…]

[» 続きを見る]

過去のからだのトラブルは忘れることができる

  長いこと治療を受けに通院されているかたとのやりとりで、 数年前の比較とか初めて来たときの比較などをすることがあります。 今はほとんど最初の通院することとなった不調はなくなり、 日々の疲れがたまる1か月ぐらい[…]

[» 続きを見る]

たけちはり灸院の近くにお気に入りの店発見

  患者さんに 「治療のあとはどこか寄っていきますか?」と おたずしています。 来院される方は名東区一社界隈だけでなく 周辺の千種区、天白区、緑区、日進市、長久手市、春日井市、尾張旭市に限らず 岡崎市、豊田市、[…]

[» 続きを見る]