めまいになったら動いたほうがいいんですか?【よくある質問】 めまい編 ⑥

catjump

 

Q. めまいになったら動いたほうがいいんですか?

A. 無理に動かなくてもいいです。

 

めまいが起きた時に思うことが、「このまま動けなくなったらどうしよう」という

動けなくなることの不安、寝たきりになってしまう不安、医師からの指示など

いろいろな要因があります。

動くこともままならない時に無理に動くとかえってめまい・ふらつきがひどくなってしまうこともよくあります。

たしかに動くことはいいことですが、反動により悪化してしまうと肉体的だけでなく精神的にも不満がたまります。

なので、動けるときは動く!動けない時は最低限の動きで極力やすむが理想かなと思います。

状況によって対処方法はかわりますのでひとつのご参考になればよいと思います。

 

 

 

【よくある質問 めまい編】しばらく続きます。

① めまいが起こったときどうすればよいですか?【よくある質問】

② めまいが起こったあとはどうすればよいですか?【よくある質問】

③ めまいの検査は何をするの?【よくある質問】

④  めまいは何種類ありますか? 【よくある質問】

⑤ ストレスでめまいが起こりますか?【よくある質問】

 

お問い合わせ・ご予約

052-753-7716

関連記事

美容ローラーでも効果は同じなんですか?【よくある質問集】

  たけちはり灸院では通常の刺す鍼(はり)ともうひとつ刺さない鍼の種類となるローラー鍼を治療に用いています。 ほとんどのみなさんはローラー鍼を気に入ってくれて、 女性からの質問で多いのが美容ローラを持っている方[…]

[» 続きを見る]

寒さ対策はお灸のほかに何がおススメですか?

  たけちはり灸院 やすえです。 日中と朝晩の気温差が大きくなってきましたね。 からだを冷やさないこと、冷えないようにすることが 元気に過ごすための必須条件だと個人的に思っています(^-^)   「寒[…]

[» 続きを見る]

おすすめの枕って何がありますか?たけちはり灸院の場合

たけちはり灸院の院長 武智です。 耳鳴り、めまい、突発性難聴でお困りのかたに限らず、 睡眠のお悩みや肩こり・頭痛に悩まされているかたで 枕について気にされているかたはとても多いような感じがします。 ちなみに治療中の質問で[…]

[» 続きを見る]

温活!!で寒い冬を乗り切りましょう!

  たけちはり灸院 やすえです。 12月ですね~ きっとあっという間に新年がくるのではないかなと思います・・・(;^_^A さて、寒さが本格的に厳しくなってきてどのように対策をしているかと 患者さんと盛り上がる[…]

[» 続きを見る]

たけちはり灸院の診察日は? 【よくある質問集】

Q.いつ治療してもらえますか? A.定休日は火曜日、水曜午後、日曜・祝日午後です。 午前 9時 ~ 13時  (受付終了 12時) 午後 5時 ~  7時  (受付終了  6時) 完全予約制となっています。  […]

[» 続きを見る]