たけちはり灸院の武智です。
たけちはり灸院では、
反応点治療という治療方法をもとにして
日々、治療をしています。
鍼灸師だからツボ(経穴)を使って治療ができなくてはだめだ!
という風潮がとても強いですね
他には
整形外科分野の治療や
美容鍼など美容と健康に関係することですね
内科疾患や婦人科疾患などは東洋医学の考えが必要とされると思います。
治療側がよく理解できない場合も多く、習得や学習をあきらめてしまう
学生や経験の少ない鍼灸師が多いのも現実です。
というわけで、
東洋医学(経穴)の考えを
いっさい使わない鍼灸治療
反応点治療の勉強会が岐阜でおこなわれます。
~~以下~~
2017年度 反応点治療実技講習会
東海講習会のご案内
鍼灸師に必要な【基礎力】
…
・体をみるための指先感覚
・確実に治療するための技術
・患者さんへの説明力
これらを学べる講習会です。
【日程(全5回)】
第1回 2017年 4月9日(日)
反応点治療とは~ガイダンス
第2回 2017年 6月18日(日)
耳鼻咽喉科疾患① 臨床編
第3回 2017年 8月6日(日)
耳鼻咽喉科疾患② 基礎編
第4回 2017年 10月15日(日)
婦人科疾患①臨床編
第5回 2017年 12月3日(日)
婦人科疾患②基礎編
【当日のスケジュール】
10:00~12:00 座学
休憩(1時間)
13:00~16:00 実技練習 (臨床の方法や感覚の掴み方を実際に練習していきます)
【会場】
サンリ治療院
※岐阜県岐阜市幸ノ町1-16
名鉄岐阜駅より徒歩5分)
【参加費】
1回につき 一般 7000円
鍼灸学生 5000円
【持ち物】
筆記用具・
鍼灸道具(普段使っているもの)・スリッパ
※服装は自由です。
【テキスト】
「反応点治療」河村廣定 著(医道の日本社/3400円+税)
「ツボ刺激による自己ケア」河村廣定 著(遠見書房/2000円+税)
※反応点治療の知識取得のため事前に読んでおかれると
講習内容をよりスムーズに理解できるため、おすすめです。
【申込み】
kotoha022@gmail.com
東海反応点治療実技講習会担当 清水
~~以上~~
新型コロナウイルス感染拡大の第二波が押し寄せていますね たけちはり灸院も衛生面に対策を講じながら診療を行なっております。 Contents1 たけちはり灸院が取り組む8つの衛生管理1.1 ①完全予約制1.2 ②空気清浄機[…]
たけちはり灸院 院長の武智です。 9月25日(月)と27日(水)を休診いたします。 ご予約・お問い合わせは28日以降にお願いいたします。
たけちはり灸院 院長の武智です。 たけちはり灸院では鍼灸学生、鍼灸師の治療院見学を受け入れています。 当院に興味を持たれて求人・治療院見学をご希望の方は お電話052-753-7[…]
Contents1 ネット予約についてのお知らせ1.1 当院をはじめて利用される方1.2 【2回目以降の方】 ネット予約についてのお知らせ 当院をはじめて利用される方 ネット予約を利用して初診[…]
師走は本当に早いもので、残り3日となりましたね。 年末年始忙しい方もいれば、休暇に突入する方、 いろいろおられると思います。 スケジュールに合わせてお体を調整してくださいね。 先日はとても冷え込み雪が降る日[…]