
たけちはり灸院 スタッフのやすえです。
患者さんから韓国のお土産で韓国のりと
新潟土産のいちご柿チョコをいただきました。
韓国と新潟?
なんで?という風に思ったので、
聞いてみると 帰国はセントレアではなく羽田だったそうです。
そして、マイルを有効に?使うために羽田から成田に移動して、
新潟にいってセントレアにという帰宅ルートだったらしく、
新潟でもお土産を調達されたそうです。
新潟はいろいろな種類の柿の種があると知っていたのですが、
お土産でいただいたイチゴ柿チョコは初めて見たものなので、
楽しみです。
この患者さんはもともと強烈なめまいとふらつきがきっかけで
治療にいらしたのですが、今は元気になって大好きな旅行と車旅を満喫されています。
Nさんお土産ありがとうございました。

いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら いまどきの鍼灸事情・[…]

いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 鍼灸が活躍できる場面は大きく5つあります。 […]

スタッフやすえです。 先日、患者さんとの会話の中で 「治療に来る前にホームページ内の患者さんの声を読んで 自分と同じ悩みを持つひとがたくさんいることを知って、 治療を受けようか悩んでいたところを後押ししてく[…]

たけちはり灸院 スタッフのやすえです。 わたしがたけちはり灸院で 働き始めてずいぶん経ちます。 でも、わたしがお会いしたことのない 患者さんも多くいらっしゃいます。 わたしも院長と一緒で治療をしていますが […]

たけちはり灸院からとても近いカフェがあります。 名東区一社では知る人ぞ知るという シャンパン・ブランチ(Champagne Brunch) というからだに優しい有機野菜などの素材を ふんだんに使ったお店があります。 場所[…]