やっぱりローラーはりが好評です。

 

みなさんご存知かもしれませんが
ローラーはりこれがけっこう人気なんです。

普段の治療で使われているオリジナルローラーはりと
市販されているローラーはりの
2種類それぞれの良さがあるので紹介しますね。

ローラーはりは写真の真ん中の金色のものです。
特徴はローラーを囲むようにコの字の枠がついています。
また、転がすと少し強めの刺激が入る気持ちよさがあります。
このローラーはりは、鍼灸治療で一般的に使われているものです。
刺激が強めの方が好みの方にはこちらをおすすめしています。

※強く転がし過ぎると皮膚を傷めてしまうので、
軽い力で転がしてもらうといいですよ。

 

オリジナルローラーはりは、特注で作られたものです。
丸く膨らんでいて皮膚へのあたりがなめらかで、
心地良いソフトな刺激です。
持ち手にも工夫がしてあって、市販されているローラーはりの
柄は棒状になっていますが、
オリジナルローラーはりの柄は板状になっていて持ちやすく、
力まずにコロコロできますし、
小鼻など骨ぎわをローラーするときなどコの字の枠が
ついていないので鼻や骨ぎわにあたらない形状になっています。
わたしの好みはオリジナルローラーはりです。

手軽にできるセルフケアとしてオススメしています。

関連記事

OS-1(経口補水薬)でからだの状態がわかります。

  東海地方は猛暑で連日37℃近くまで 気温があがってとっても暑く過ごしにくい 毎日が続いていますね お隣の岐阜県はもっと暑いそうで、 仲良くしている先生からの話によると 車に搭載された温度計では41℃も 超え[…]

[» 続きを見る]

知っておいて損はないオージオグラムの見方

  聴力のトラブルがあって耳鼻科にかかると聴力検査というものを行います。 防音室にはいってヘッドホンをして「ピー」とか「ブー」とかの 音が聞こえたらボタンを押すという検査です。 健康診断などではにぎやかなところ[…]

[» 続きを見る]

寒くなった時はどうするか?

  今年の正月三が日は比較的あたたかい日だったので 穏やかな年明けだなと思っていましたが、 ここにきて冬本来の寒さになっていますね。 からだにとって寒さや冷えというのは、 なるべく遠ざけたほうが良いものなので、[…]

[» 続きを見る]

来院する前にからだを振り返るようになりました。

  ツラい症状や痛みなどがあると朝目覚めた時から今日のからだはどうだろう? と確認することから一日が始まってしまいます。 今日はどうかな?というこの確認作業は仕方がないことです。 なぜなら「人は意識する生き物」[…]

[» 続きを見る]

耳がポーンとするんですけど、鍼灸治療では何をするんですか?

  耳がポーンとするんですけど、原因は? の記事の続きです。 前回の記事では、 耳周辺の機能や働きを細かく紐解いていくとシンプルな原因だということと 鼓膜の動きと耳管の動きが原因となります。ということを書きまし[…]

[» 続きを見る]