嬉しいお手紙をいただきました。

IMG_5508

 

来院されていた子のお母様からお手紙をいただきました。

~以下~

拝啓

昨年の今頃は本当にお世話になりました。

○○の母親です。

おかげ様で大学の近くで鍼灸院を探し、以前に比べ格段によくなったようです。

ストレスピーク時に武智先生にみて頂けたことは

きっと(治しにくい状況の中、治療者及びカウンセラーとしても)幸いです。

改めてお礼申し上げます。

 

~以上~

 

当時、大学受験を控えていて体調が芳しくなく

体調がすぐれないために焦りがでてきて

精神的にいっぱいいっぱいになっている状態でした。

持病もその状態と比例するかのように暴れていましたが、本人は本当によくがんばったなと振り返ることができます。

今は志望校で大学生活を満喫しているとのことなので、

治療家として個人的にも本当にうれしく思います。

受験生のおともに鍼灸治療!

お役に立てることが多いと思います

 

 

関連記事

お土産をいただきました~

たけちはり灸院 スタッフのやすえです。 患者さんから韓国のお土産で韓国のりと 新潟土産のいちご柿チョコをいただきました。 韓国と新潟? なんで?という風に思ったので、 聞いてみると 帰国はセントレアではなく羽田だったそう[…]

[» 続きを見る]

いまどきの鍼灸事情・・・何をやってくれるかわからない

いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら いまどきの鍼灸事情・[…]

[» 続きを見る]

待合室であたまの体操!?

たけちはり灸院 院長の武智です。 待合室でちょっとお待ちいただくときに 過ごすツールとして知恵の輪を置き始めました。   患者さんから知恵の輪とホワイトパズルの話を聞いていて あたまの体操にはいいかなと思ったの[…]

[» 続きを見る]

いいとこどり!?

  先日、たけちはり灸院に見学に来た学生と話していて印象に残っていた言葉があります。 いろんな勉強会や講習会に参加して、すべての技術の良いところをミックスした総合治療家目指しています。 と、考え方は人それぞれな[…]

[» 続きを見る]

治療後の風景

この時期のささやかな個人的な楽しみがあります。 治療院の待合から目の前にある西一社中央公園の紅葉を見ることです。 治療が終わって治療後の説明や会計が済んでさて帰りますね~とパッと 外に視線が動くと「あっ 紅葉」と微笑んで[…]

[» 続きを見る]