
先日、たけちはり灸院に見学に来た学生と話していて印象に残っていた言葉があります。
いろんな勉強会や講習会に参加して、すべての技術の良いところをミックスした総合治療家目指しています。
と、考え方は人それぞれなので特にそのことについて言及はしませんでしたが、ものごとの本質ってなんだろうと思います。
総合治療家を目指す。
その場合、主人公はだれになるのか?はたして治療の基準となるものは何になるのか?
と思ってしまいます。
基準となるものがあやふやな状態だったら本来の良さを打ち消してしまう可能性が十分に考えられます。
ひとつのものを極める。簡単なことではないし、時間はたくさんかかります。
ひとつを追及するとどんどんと違った考え方や違った目線が生まれ洗練されていくという状態にもなっていきます。
簡単に身に付く技術をたくさん身に付けて、技術を身に付けた自分に満足するのか
患者さんに何をしたらより効果的な治療、施術ができて症状が改善できたことに満足するのか
誰でもできる技術は専門技術でもなんでもないと思います。
1日の講習を受けただけで身に付くと考えていると治療技術・理論についての引き出しは少ないものと思います。
学校の授業は基本的なガイドラインを学ぶだけで実際には教科書通りの疾患はまずありえません。
学校の勉強と国家試験はあくまで通過点ということを頭に入れておくと違った学生生活になると思います。
学生見学随時受けつけています。
お気軽にお問い合わせください。
052-753-7716

いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 鍼灸が活躍できる場面は大きく5つあります。 […]

2年ほど前からとあるきっかけでからだのメンテナンスをさせていただくことになった 患者さんのソロライブを観に行ってきました。 年々、コンサート会場がスケールアップしてそういった面でも楽しませても[…]

たけちはり灸院では、治療院での治療の他に 自宅でのセルフケアを積極的に提案しています。 最初のうちはみなさん慣れなくて 三日坊主になってしまいがちなのですが、 症状に変化が見られたり、何か効果を感じられた途端に 非常に熱[…]

開院してからあっという間に8年が過ぎました。 ここまで続けて来られたのは、両親やスタッフ、師匠をはじめ、鍼灸師の仲間たち、関わってくださった業者のみなさん、来院してくださった患者さんなどたくさんの方に支えられたおかげだと[…]

たけちはり灸院 やすえです。 久しぶりなような気もしますがそこは気になさらず(;^_^A 治療院に貼ってある治療の感想を貼り替えました。 いつもみなさんから温かい言葉をいただいて 本当にありがとうございます[…]