たけちはり灸相談室!?

cat

 

 

患者さんを治療させていただいている途中で
ぽろっと弱音や悩みを言われる方が実は多いです。

「人には言えない」
「自分がつらいことを家族には話せない」

でも、自分一人で抱えているのは
これ以上耐えられない。

と追いつめられ意を決してお話ししてくださいます。

みなさん話し終わって
「話してよかった」
とすっきりされるので、

心理的な不安要因を軽くすることが
できてよかったなといつも感じています。

精神状態の安定も治療のはずせないポイントとなるんです!

関連記事

腰痛と足のむくみ、しびれの原因は○○だった!?

たけちはり灸院 院長の武智です。 とある女性の患者さんのおはなしです。 治療を受けにきたきっかけは 「自律神経の乱れで体調がすぐれない」 でした。 しばらく治療をさせてもらってほぼ快調になってきましたが、 ある時期になる[…]

[» 続きを見る]

ごろ寝は究極のセルフケアのひとつかも

このところ、天気や気温、湿度の変化が目まぐるしくて体調をキープしておくのが難しい季節になっていますね。 この時期はもうちょっと穏やかだったような気がします。 これから『梅雨』に突入します。 もっともっと気候や気圧が不安定[…]

[» 続きを見る]

聞こえのメカニズム

音はどのようにして聞こえるか? 耳鳴りを治療するにあたってその仕組みを知っておくと 気持ちの上でゆとりが生まれてきます。       まず、音が聞こえためには 外耳、中耳、内耳の器官がそれぞ[…]

[» 続きを見る]

寝違えの鍼灸治療

  このような症状でお困りではありませんか?   朝、目が覚めたらから激痛で首を動かせない 肩がカチコチに固まってしまう 首筋に痛みも感じる ひどくなると頭が痛くなる 気持ち悪くなることがある 何か背[…]

[» 続きを見る]

冷えによって起こること

前回の続きです。 体温が1℃下がることによって、 からだの免疫反応などが鈍くなったり、 弱くなったりします。   つまり、ウイルスや病原体を退治するからだの 自己防衛の働きが低下してしまいます。 つまり「冷えは[…]

[» 続きを見る]