間違えてほしくない鼻のかみかた

院長のたけちです。

今年はいつになくインフルエンザが猛威を
ふるっていますね。

愛知県インフルエンザ情報ポータルサイトによると
1月23日現在、インフルエンザが流行しています!
~患者報告数が過去最高、全国最多となっています~
となっているそうです。

風邪 インフルエンザ

 

インフルエンザだけでなく、風邪をひいたりして
鼻をかむ頻度が増えている季節です。

 

 

そこで知っておいてほしい鼻のかみかたがあります。
それは、「片方ずつ」「強くかみ過ぎない」
知っている人は当たり前なのですが、
意外にも無意識に両方いっしょに強くかんでいる
かたにとっては、とても驚かれて
「すっきりしないじゃん」と言われます。

でも、強く両方にいっぺんに鼻をかんでしまうと
鼓膜に強い圧力がかかってしまいます。
耳鳴りや突発性難聴、耳つまり、耳痛があるひとにとっては
こじらせてしまうきっかけにあることがあります。

 

男性と女性で比較をすると
どちらかというと男性のほうが
強く両方いっしょにかんでしまう傾向が
あると普段の患者さんからのお話で感じます。

 

鼻を強くかむことと両方いっしょにかむことよりも
さらに最悪なのが、鼻をすすること
これも耳にとっては良いことがひとつもありません。

また、次の機会に書こうと思います。

鼻水を排出することによって炎症を防ぐことができます。
やさしく鼻をかんでくださいね
それだけで耳への負担を減らすことができます。

 

 

関連記事

生活習慣と耳の不調

  耳の不調が起こるときには、 何らかの原因(風邪症状など鼻炎)や それまでの毎日の過ごし方の積み重ねで つもりつもった疲れや精神的・身体的 ストレスがカラダを狂わしてしまうことがほとんどです。 耳のトラブルの[…]

[» 続きを見る]

耳鳴り、耳つまりがひどくなるのはいつ? 

  耳鳴り、耳つまりが悪化してしまう天気や天候について考えたことはありますか? 自分の体調が原因で耳鳴りが大きく感じてしまうと意識してしまいますが、実は季節や天候によって耳鳴りが悪化してしまうことがあります。 […]

[» 続きを見る]

異常ないっていうけど、○○は大切な治療ポイントですよ

  耳のトラブルが起こっているかたの 傾向として多いのが、鼻のトラブルを お持ちのかたがいます。 自覚のないかたもたくさんいます。 もちろん副鼻腔炎や後鼻漏(こうびろう)、 花粉症など鼻の炎症も耳に悪さをします[…]

[» 続きを見る]

内耳って何?

からだの平衡感覚は、目・耳・手足・脳のネットワークで保たれていると 前回の記事でも言いましたね なかでも耳と脳の連携というのはとても重要な役割を果たしているんです。 めまいが起こるしくみで重要な内耳について説明しようと思[…]

[» 続きを見る]

音が響いてとっても不快でツラいです。

  耳鳴りや突発性難聴、耳の詰まりなどの トラブルを抱えている方のなかで、 「聞こえる音が響いて不快です」 と言われたり、 「自分の声がいつもと違うように聞こえる」 と教えてくれます。 聞こえに関するトラブルが[…]

[» 続きを見る]