
いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・4
鍼灸が活躍できる場面は大きく5つあります。
・体質改善を目的とした鍼灸治療
・未病を防ぐ予防の治療
・検査では原因がわからない症状の治療
・体の痛みを取る治療
・固くなった筋肉をほぐす治療
上の3つは主に鍼灸院は得意にする分野
下の2つは主に鍼灸接骨院が得意とする分野に分けることができます。
鍼灸院で下の2つの治療ができないかと言ったらそうではありませんが、
鍼灸接骨院で上の3つの治療ができるかと言うと、
これらの治療は苦手にされてる先生が多いです。
というように得意の症状、疾患というのは治療院それぞれが異なるので、
患者さんだけでなく学生や新卒の鍼灸師も治療院を選ぶ際のきっかけになります。
なので、これらがマッチしないと実際に経験を積んで治療していくことがちょっと難しくなります。

あけましておめでとうございます。 たけちはり灸院は、本日1月5日(金)午前の部のみより 診療いたしています。 明日1月6日(土)から通常通りとなります。 本年もどうぞよろしくお願い致します(^^) &nbs[…]

いつも鍼灸道具を注文している業者さんが こういうのあるんですけどいかがですか?と持ってきてくれました。 最近この手の商品をあまり自分自身が使ったこともなく、 いい機会かなと思い履いてみました。 しばらくする[…]

たけちはり灸院 スタッフのやすえです。 平和公園の桜が満開になっているよ!と患者さんに教えてもらい、 たけちはり灸院から車で10分ぐらいの距離なので 日曜日に慌てて見に行ってきました。 家族連れなどでワイワイされているの[…]

たけちはり灸院 やすえです。 久しぶりなような気もしますがそこは気になさらず(;^_^A 治療院に貼ってある治療の感想を貼り替えました。 いつもみなさんから温かい言葉をいただいて 本当にありがとうございます[…]

たけちはり灸院の武智です。 めまいと耳鳴り、逆流性食道炎でお困りだったかたから 治療の感想をいただきました。 鍼灸治療を受けたことがなく、 鍼灸そのものイメージが怖いものだったり、 ツラい症状[…]