最近、女性誌などで「お灸女子」という
たけちはり灸院は治療の中でしっかりとお灸を用います。
初めは歯を食いしばって緊張される方もいらっしゃいますが、
一壮目が(お灸の数の数え方は1壮、2壮と数えます)
終わると
あれ!?
熱いんだけど熱くない、表現できないけど気持ちがイイと コメントをくださります。
せんねん灸など手軽に行えるお灸があるのですが、
プロとして技術の見せ場?ということもあり
手で形を整えるやり方でお灸をしています。
せんねん灸などの熱さと手で形をつくるやり方では
お灸を受けたときの感覚が全く違います。
体調によっても熱さの感覚が違います。
ですので、受けている最中でも体の状態を
確認することができます。
お灸・・・「熱い」「やけど」「怖い」
と三拍子そろった答えが返ってくることもよくありますが、
この時期にもとても重宝できる体調管理法です。
季節の変わり目には鍼灸で体調管理ですね
元気に秋を迎えましょう!!

先日、たけちはり灸院に見学に来た学生と話していて印象に残っていた言葉があります。 いろんな勉強会や講習会に参加して、すべての技術の良いところをミックスした総合治療家目指しています。 と、考え方は人それぞれな[…]

日に日に気温が上がってきましたね 今日の予想最高気温は30℃超えらしいです。 治療院内の室温管理には常に気を配っていますが 治療を受けていると血行がよくなり汗ばんできたりします。 快適な状態でリラックスして[…]

みんな大好きなディズニーランドのチョコクランチをお土産でいただきました。 クランチの入っている缶はハロウィンバージョンのものでした。 やすえ先生が聞こえるか聞こえないかの声で「わたしも行きたいな・・・」[…]

あけましておめでとうございます。 たけちはり灸院は、本日1月5日(金)午前の部のみより 診療いたしています。 明日1月6日(土)から通常通りとなります。 本年もどうぞよろしくお願い致します(^^) &nbs[…]

2月25日(土) あん摩マッサージ指圧師の国家試験 26日(日) はり師・きゅう師の国家試験 全国6か所の会場で試験が行われます。 愛知県の会場は 名古屋国際会議場 住所:名古屋市熱田区熱田[…]