めまいの種類

めまいには様々な表現がありますが、

自覚症状によって主に3つに分けることができます。

・回転性めまい    (ぐるぐるめまい)
・動揺性・浮動性めまい(ふわふわめまい・ふらふらめまい )
・立ちくらみ     (眼前暗黒感、クラクラ感)

それぞれの状態によって出てくる症状は様々です。

さらに、めまい症状とは別に

耳鳴り、難聴、耳閉塞感、手足のしびれ、嘔吐などの症状が

一緒に出てしまうこともあります。
ただ、耳鼻科や脳神経外科での検査で異常がなくて、

薬を飲んでも症状が改善されない、おさまらない時や

原因のわからない時こそ、鍼灸治療が最適です。

 

 

関連記事

生命にとって危険なめまい・・・2

前回の続きです。 脳の疾患では脳腫瘍は出血や梗塞ほどの緊急性はありませんが、 危険なものに入ります。 特に聴神経腫瘍のめまいはメニエール病と 紛らわしい場合があります。 めまい以外に脳の病気を強く疑わせる症状に注意が必要[…]

[» 続きを見る]

めまいが先?肩こりが先?

  めまいでお困りの多くの方で首すじや肩がパンパンに張っていたり、 カチコチに固くなっていることがあります。 このときの質問で「肩こりがあるからめまいが起こるんですか?」と質問をうけます。 めまいを引き起こす原[…]

[» 続きを見る]

めまいの種類・・・立ちくらみ(眼前暗黒感、クラクラ感)

立ちくらみ(眼前暗黒感、クラクラ感) 症状として ・立ちくらみ ・目の前が暗くなる ・気が遠くなる これらは、 多くの場合が起立性低血圧が原因と言われています。 ただ、耳鼻科や脳神経外科での検査で異常がなくて、 薬を飲ん[…]

[» 続きを見る]

女性で起こりやすいめまいの状況

  めまいという症状に男性、女性の性別による差は ありませんが、女性の方がめまいを引き起こしやすい 環境や状況により近くいることが多いというのが印象です。 でも、基本的にはめまいの症状を改善していく治療を おこ[…]

[» 続きを見る]

良性発作性頭位めまい症(BPPV)

内耳には三半規管と耳石器があり、 三半規管は回転運動、 耳石器は直線加速度と頭の位置のセンサーです。 耳石器官の耳石や細胞が剥がれて耳石器官とつながっている 三半規管の中に流れ込むと、頭を動かしたときにめまいが起こります[…]

[» 続きを見る]