からだの中に「かたつむり」って呼ばれる場所があります

katatsumuri

 

かたつむりについて真剣に考えることが
多い今日この頃、、、
かたつむりと言っても
実際はこっちのかたつむりだったりします。

kagyu

正確には蝸牛(かぎゅう)と言います。
この部分は、音を感知する重要な働きをする部分です。

ときに耳鳴りや突発性難聴がおこったときに
真っ先に原因となるところでもあります。

医学的にどうなっているのか
リアルタイムではわかりにくい場所でもあります。

ブラックボックスのような感じもしますが、
多くの可能性がある場所だと思います。

医師ではないので蝸牛の中の状態を
みることはできません。
画像診断をすることもできません。

でも、
この蝸牛でなにが起こっているのか?
症状が改善しにくいのはなぜか?
鍼灸治療で改善するのはなぜか?

ツボ(皮膚)の状態がすんなりと
教えてくれることもあります。

悪さを引き起こす原因が他にある場合もあります。
丹念にツボを探してようやく出てくることもあります。
医学書などとにらめっこすることが楽しいかったりもします。

よい治療ができるように常に情報を更新し続けていくと
新しい気づきが得られることもあります。

先日の勉強会でもここのツボも見るようになったの?と
質問を受けたりしました。

その人、その時々によって
ツボの場所、状態は違います。
蝸牛でなにが起こるのか?

引き続き考えようと思います。

関連記事

生活習慣と耳の不調

  耳の不調が起こるときには、 何らかの原因(風邪症状など鼻炎)や それまでの毎日の過ごし方の積み重ねで つもりつもった疲れや精神的・身体的 ストレスがカラダを狂わしてしまうことがほとんどです。 耳のトラブルの[…]

[» 続きを見る]

耳の役割

耳の主な働きには   「音を集める」 「音を聞く」 「平衡感覚を保つ」 「気圧の変化を調節する」   などがあり、 外からの情報を音によってとらえて大脳に伝える役割と 人がバランスをとるための平衡器官[…]

[» 続きを見る]

鼓膜?とにかく耳の中なんです!

  耳がボーンとします 耳が詰まった感じがします 鼓膜が何かおされている感じがします 耳の中が気持ち悪いです   など 聴力や耳鳴り以外にも耳に関する不快感や痛みを感じることはよくあります。 中耳炎に[…]

[» 続きを見る]

異常ないっていうけど、○○は大切な治療ポイントですよ

  耳のトラブルが起こっているかたの 傾向として多いのが、鼻のトラブルを お持ちのかたがいます。 自覚のないかたもたくさんいます。 もちろん副鼻腔炎や後鼻漏(こうびろう)、 花粉症など鼻の炎症も耳に悪さをします[…]

[» 続きを見る]

声のダメージを与えるのは乾燥だけ?

  ノドの手入れって何をしていますか?という記事でも書きましたが、 ノドの手入れ方法はあまり種類が多くないように思います。 加湿して潤したり、 マスクで保湿したり、 吸入器を使用したりと あとはノド飴やうがい薬[…]

[» 続きを見る]