イヤーマフを使ってほしいですね!

 

たけちはり灸院 院長の武智です。
ノイズキャンセリングヘッドホンのちょっと変わった使い方
という記事を書きました。

耳鳴りや聴覚過敏のような不快な音を
ノイズキャンセリング機能を使って回避しているという
患者さんの紹介でした。

今回はイヤーマフ(耳あて)についてです。
寒さ対策についての記事が多くなっていますけど、
ある意味一番大切な場所を温めましょうね!
ということを伝えるのがおろそかなになっていました。

耳はそもそも冷たいということはみなさんご存じですよね
でも、さらに冷えてしまうと・・・
良くないことは明白ですよね。

耳たぶや耳の奥(鼓膜のあたり)に痛みが出たり
とトラブルのきっかけになったりします。

耳はイヤーマフとニット帽で
首や肩はマフラーやネックウォーマーなどを
有効につかって冷えないようにしてくださいね!

 

 

 

 

関連記事

何が鳴っているの? ・・・ 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

    大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知ってお[…]

[» 続きを見る]

耳管の働きが聞こえをくるわせる!

  前回の鼓膜?とにかく耳の中なんです!  の続きです。 鼓膜の働きに影響を及ぼすのが耳管という耳と鼻をつなぐ管です。 トンネルや飛行機などで耳がツーンとなるのは、 耳管の働きと鼓膜の働きによっておこります。 […]

[» 続きを見る]

耳鳴りの原因・・・内耳炎

内耳炎にはいくつか原因があって おたふくかぜなどのウイルスによるもの、 細菌性の中耳炎が内耳に及んだ場合のほか、 梅毒による特殊なものがあります。

耳鳴りの原因・・・脳の疾患が関係するもの

聴神経腫瘍は大きくなってしまうと 内耳道から頭蓋内に侵入していくと脳腫瘍とよばれるようになります。 ただし、内耳道内にあるときは内耳道腫瘍とか、 側頭骨腫瘍と呼ばれることがあります。 腫瘍が内耳を栄養する動脈を圧迫して内[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りを感じはじめたときにしてはいけないこと

  耳鳴りを感じはじめてから不快感が強くなるまで流れは以下の通りです。   一過性の耳鳴りが起こったとき、初期のうちは「そのうち鳴りやむだろうとあまり心配しません。」 しかし、耳鳴りが続いていると「あ[…]

[» 続きを見る]