めまい・耳鳴りは大変っていうけど何が大変なの?

 

futon_derenai

 

めまい・耳鳴りは誰しもが日常的に起こる症状です。
起こる程度によってはまったく心配する必要がありません。

ただ、その人にとって起こる耳鳴りが、
体調や精神状態によって大きく聞こえたり、
気になって眠れなかったりすることがあります。

こういう時は気持ちを落ち着かせたり、
睡眠不足を解消させるだけで治ることも多いですね。

耳鳴りの苦痛度は4段階にわけることができます。

日常生活に支障が少ないのは第1段階と第2段階です。

第1段階
いつも耳鳴りが聞こえるだけでなく、
静かな状況で気になることがあるという程度

第2段階
常に耳鳴りがあるけど、何かに集中しているときは
気にならない。寝る前の静かな状況でよくなっていることが気になるが、
眠りに支障があるというわけではないという程度

第3段階
常に耳鳴りが感じられ仕事や家事、普通の生活を行うのに邪魔になる。
イライラすることも多くストレスを感じて夜眠るのもなかなか寝つけない状態になる。

第4段階
第3段階よりさらに苦痛度が増して、
生活への障害度が高くなって強い耳鳴りがつきまとっているように感じる
夜も眠れなくなり、疲労やストレスがより溜まってくる。
環境によっては人の話し声が聞こえなかったり、
声が響いたりして音を感じることが大変苦痛になる状態

というように大きく4段階にわけることができます。
これらをひとつひとつ解消、改善することによって治していきます。

 

 

鍼灸がなぜ効果的なのかはこちら

はり灸で耳鳴りが治る理由

 

 

関連記事

めまい症

病院での診察で平衡障害の症状がみられず、 病歴からも平衡障害がはっきりしない時に「めまい症」と 診断されることがあります。 主に生活のリズムが乱れたことに原因があるとみられます。 ・一過性の平衡障害が以前にあった ・以前[…]

[» 続きを見る]

男性で起こりやすいめまいの状況

  めまいという症状に男性、女性の性別による差は 少ないのですが、男性でもめまいは起こります。 男性の方がめまいを起こすまでに 体調などのコンディションがとても悪いというのが印象です。 でも、基本的にはめまいの[…]

[» 続きを見る]

めまいが起こる隠れた原因

    めまいが起こる原因は三半規管のトラブルですが、(脳に異常のない場合) 三半規管にトラブルが起こしてしまう原因は耳のトラブル以外にも鼻の状態が影響しています。 花粉症や副鼻腔炎などの鼻炎症状をお[…]

[» 続きを見る]

目を閉じるとぐるぐる~

とある患者さんにとっての当たり前のことだそうです。 目を閉じて眠りにつこうとすると途端にぐるぐる~っと 回り始めるそうです。 そのままでいても、眠りにつくどころが ますます目が覚めてしまうので 睡眠導入剤が手放せないそう[…]

[» 続きを見る]

内耳炎のめまい

中耳炎の状態が時に、 隣接した内耳(蝸牛、三半規管、耳石器官)に炎症が波及し、 難聴、耳鳴り、めまいを起こします。 めまいの症状で有名な「メニエール病」の病態は 内リンパ水腫(内リンパ液が内リンパ腔内に正常以上にたまる状[…]

[» 続きを見る]