めまいがひどかったおかげで・・・

ok_woman

 

めまいでお困りだった妊婦さんのお話しです。

妊娠中につわりや風邪を引いたりと
大変な状態でさらにメニエール病と
診断されていました。

当院にかかられた時は
一歩歩くのにも大変そうで、
靴の脱ぎ履きも慎重におこなう状態でした。

治療が進んでいくうちに
少しずつ本来の動きのスピードを取り戻していきました。

そんな中、妊婦さん特有の腰痛があるのですが、
幸いなことにひどい腰痛は起こっていません。

ある時期を超えた妊婦さんは
どうしても反り腰になってしまうために
腰が痛いということがよくあります。

メニエール病のめまいが
おこっていたせいで無意識に
姿勢を正すようにしていたため、
腰への負担は驚くほど少なかったように思います。

逆子などの心配もなく母子ともに順調に過ごせて
きたのでびっくりするぐらいのスピード出産で安産でした。

今はもうめまいもほぼなくなっているので、
子育てに専念できるかなと思います。

 

関連記事

めまいの種類・・・立ちくらみ(眼前暗黒感、クラクラ感)

立ちくらみ(眼前暗黒感、クラクラ感) 症状として ・立ちくらみ ・目の前が暗くなる ・気が遠くなる これらは、 多くの場合が起立性低血圧が原因と言われています。 ただ、耳鼻科や脳神経外科での検査で異常がなくて、 薬を飲ん[…]

[» 続きを見る]

頭痛とめまい

頭痛の前兆としてめまいが起こることもありますし、 両方、伴って起こる場合があります。 注意しなくてはならない症状は めまい以外に視野障害、構音障害(ろれつが回らない)、 耳鳴り、聴力障害、複視、知覚異常、意識障害などが伴[…]

[» 続きを見る]

めまいの種類・・・動揺性・浮動性めまい(ふわふわめまい・ふらふらめまい)

動揺性・浮動性めまい(ふわふわめまい・ふらふらめまい) 症状として ・フワフワして足が地につかない感じ ・フラフラしてまっすぐ歩けない感じ ・揺れる船の上を歩くような感じ ・床や周囲がゆらゆら揺れる感じ これらは、 最悪[…]

[» 続きを見る]

生命にとって危険なめまい・・・1

生命にとって危険なものかどうかを 見極めることが非常に重要です。 まず、脳の病気ではないかを心配します。 なかでも救急対応を必要とする 脳出血、脳梗塞ではないかを疑います。 さらに心臓の病気がありますが、 これらのめまい[…]

[» 続きを見る]

生命にとって危険なめまい・・・2

前回の続きです。 脳の疾患では脳腫瘍は出血や梗塞ほどの緊急性はありませんが、 危険なものに入ります。 特に聴神経腫瘍のめまいはメニエール病と 紛らわしい場合があります。 めまい以外に脳の病気を強く疑わせる症状に注意が必要[…]

[» 続きを見る]