おやすみ3秒の季節ですね

sleep

 

本格的に梅雨らしくなって
雨の日がつづいてきましたね

シトシト雨であったり、ザーザーと
降り続いたりと空をみることが
多い季節です。

この時期はからだがなんとなく
重だるかったりしてすっきりせず
体調も絶好調とは言えないですね。

来院される患者さんもいつもの症状と
別の症状が現れたりして
体調のコントロールに四苦八苦しています。

 

ご予約の時間帯によっては
治療前の問診と触診だけ起きていて、
あとはお眠りになられるかたが多いです。

治療後も「あとちょっと眠らせて」と
リクエストされるかたもみえます。

この時期にオススメの養生法は鍼灸治療ですが
ご自宅でいかに過ごすかもカギとなります。

お手軽にできるせんねん灸とローラー鍼を
念入りに行っていただけるとなんだか
スッキリした状態に保てると思います。

少しでも良い状態が維持できる。
少しでも良い状態に向けることができる。

ささやかな積み重ねが健康維持になると思います。

治療中は必ず起きていなければいけない
ということはありませんので、
リラックスして治療を受けてくださいね!

 

 

 

関連記事

春の装い?

  たけちはり灸院 院長の武智です。 4月になって患者さんから春の鉢植えをいただきました。 前回は毎月恒例のフラワーアレンジメントが届きました。の記事のように クリスマス仕様となっていました。 今回のは春のお花[…]

[» 続きを見る]

2月25日・26日は国家試験です

2月25日(土)  あん摩マッサージ指圧師の国家試験       26日(日)  はり師・きゅう師の国家試験   全国6か所の会場で試験が行われます。 愛知県の会場は 名古屋国際会議場 住所:名古屋市熱田区熱田[…]

[» 続きを見る]

今年もこの季節がやってまいりました。

  なんのことかといえば モリコロパークで行われる愛知県市町村対抗駅伝です。 当院の患者さんが参加します。 去年の大会で来年はもう走らないと言っていたのですが、 諸般の事情で今年も走ることになりました。 本人い[…]

[» 続きを見る]

2017年もありがとうございました。

  たけちはり灸院 院長の武智です。 2017年の診療が終わりました。 今年もたくさんの方の治療をさせていただきました。 治療以外のことも大きなことがあって 壮快という雑誌から取材を受けて掲載されたこと 知人の[…]

[» 続きを見る]

今月のプランター

  たけちはり灸院 院長の武智です。 今月のプランターです。 僕らは水やりとかお世話をするだけなのですが、 花の植え替えはMさんにまかっせきりになってしまっています。 ほんとうにいつもありがとうございます。 み[…]

[» 続きを見る]