治療を受けるタイミングはいつがいいですか? 【よくある質問】

qa3

 

Q.治療を受けるタイミングいつがいいですか?

A.いつでも大丈夫です。

鍼灸治療を受けことの無いかたや鍼灸治療を受け始めて間もないかたからよく聞かれます。

基本的には、どのタイミングで治療を受けていただいても大丈夫です。

治療を避けた方がよいタイミングの目安として

  • ひどいぎっくり腰やひどい寝違えなど動くことが困難な場合は、治療を受けるよりも安静にしてください
  • 発熱などで体力の消耗が著しい場合
  • その他、問い合わせ時にこちらが無理と判断した場合

大まかにいうとこのような感じです。

 

症状や状態によって個人差がありますので、治療を受けてみたいけどわたしは大丈夫なのかな?

とお悩みになられていましたらお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

お問い合わせ・ご予約

052-753-7716

 

関連記事

鍼灸をうけるだけじゃだめなんですか? 【よくある質問集】

Q.鍼灸治療が終わった後にセルフケアをお願いしますねと言われますけど、   治療を受けるだけじゃだめなんですか?   A.もちろん鍼灸治療を受けていただくことは大事です。   ただし、一日の生活の中でたった1時[…]

[» 続きを見る]

めまいは何種類ありますか? 【よくある質問】 めまい編 ④

  Q.めまいは何種類ありますか? A.大きくわけると回転性めまいと非回転性めまいの2種類があります。 回転性めまいはグルグルまわるめまいが特徴です。 例えば、 自分がまわっているように感じる 周りがまわってい[…]

[» 続きを見る]

めまいの検査は何をするの?【よくある質問】 めまい編 ③

    Q.めまいの検査は何をするの? A.めまいの検査は簡易なものから高度なものを合わせてたくさん種類があります。   全身を総合的にチェックする ・耳の中、鼻、のどの診察 ・画像検査(レ[…]

[» 続きを見る]

たけちはり灸院の診察日は? 【よくある質問集】

Q.いつ治療してもらえますか? A.定休日は火曜日、水曜午後、日曜・祝日午後です。 午前 9時 ~ 13時  (受付終了 12時) 午後 5時 ~  7時  (受付終了  6時) 完全予約制となっています。  […]

[» 続きを見る]

セルフケアは何をすればよいのですか? 【よくある質問集】

Q.ちなみにセルフケアって何をすればよいのですか?   A.セルフケアはいろんなツールを用いて行うことができます。   たとえば、自分の指や手のひらを使ったもの   ローラー鍼などを使ったもの   せんねん灸な[…]

[» 続きを見る]