9月も半ばになり、朝晩と日中の気温差が大きくなってきましたね。
今年の夏は去年ほど厳しくはありませんでしたが、
体にとっては負担の大きい毎日だったと思います。
患者さんでも状態が落ち着いて治療から離れていた方も
「なんか体がすっきりしないんだよね~」
「また、めまいがおこっちゃった」
「耳鳴りが気になり始めた」
とさまざまな症状に四苦八苦されています。
いつものあれやってますか?とお聞きすると
あっ やってない・・・
今日から真剣にやり始めると意気込む方もチラホラ・・・
体の状態は一日の中でも変化します。
できるだけ体のリズムの振れ幅を少なくするのが
良い体調を保つの秘訣だと思います。
困ったときのセルフケア、鍼灸治療だと思っています。
季節の変わり目にも鍼灸治療オススメです。
めまいが出てしまうと起き上がることもままならない状況になったりします。 他には、横になることもできない。横を振り向くことができない。歩くことも怖い。 スーパーでの買い物が怖い。光がキツイ。寝返りが怖い。など[…]
たけちはり灸院 院長の武智です。 とある女性の患者さんのおはなしです。 治療を受けにきたきっかけは 「自律神経の乱れで体調がすぐれない」 でした。 しばらく治療をさせてもらってほぼ快調になってきましたが、 ある時期になる[…]
めまいやふらつきでお困りの方からよく質問を受けます。 動けるなら動く、動けないなら無理をしない。 これにつきます。 病院では、寝ていたり、休んでいたりすると治らないから 運動をしてください、家事などいつもと[…]
めまいという症状に男性、女性の性別による差は ありませんが、女性の方がめまいを引き起こしやすい 環境や状況により近くいることが多いというのが印象です。 でも、基本的にはめまいの症状を改善していく治療を おこ[…]
声が出にくいんですけどどうしてですか? と 話すことや歌うことを職業にされている方からよく質問を受けます。 声が出る仕組みとして声は単独の働きでなく3つのことが連動することによってできますす。[…]