今回はめまいに悩むあなたに
めまいはどうやって起きるのか
たけちはり灸院では
どんな治療をしているかを
紹介していきますね。
その前にひとつだけ注意事項があります。
それでは、4つに分けて説明していきますね。
①回転性めまいと非回転性めまい
②平衡感覚とめまい
③たけちはり灸院での鍼灸治療
④最後に
①回転性めまいと非回転性めまい
めまいには
回転性めまいと
非回転性めまいがあります。
回転性めまいとは
まわる
ぐらぐらする
頭とからだがわかれる、などの
症状が起こってきます。
非回転性めまいは
揺れる、頭が落ち着かない
という症状のでる動揺性めまいや
地に足がつかない
宙に浮いた感じ
足に力が入らない
床がスポンジのようで沈む
という症状の出る浮動性めまいがあります。
めまいを引き起こしやすいのは
狭い空間にいるとき
横の状態から起き上がるとき
上の物や、かがむ、方向転換するときなどです。
②平衡感覚とめまい
わたしたちのからだは
耳と目、足の3つのセンサーが
はたらくことで平衡感覚を保つことが出来ます。
内耳にある
三半規管(たて、よこなどの動きを感じる部分)
視覚(目から入る情報)
運動感覚(足で立っているときの情報)です。
ところがこれらの情報が一致していないと
脳内の情報が混乱してめまいが生じます。
③たけちはり灸院での鍼灸治療
たけちはり灸院では
3つのポイントに注目します。
内耳のツボ、目のツボ
足の過度な緊張を取ること、です。
内耳には三半規管があり
ここがトラブルを受けていると
めまいの他に吐き気や動悸、息切れなどが
起きてきます。そのため大事なポイントです。
光がまぶしく感じたり、ピントが合わない
というめまいのある方も多いです。
そのため、眉間やこめかみにある
目のツボを刺激をすることも必要です。
足腰がしっかりしない、ふらつくなどの
症状がある方もおられます。
そのためふらつかないように
足の筋肉が緊張しすぎて
パンパンになっていることがあります。
足の緊張をほぐすための治療をします。
さらに、めまいで緊張したからだをほぐし
消耗した体力を回復させるために
鍼灸治療を行います。
めまいのある方には
首肩、背中のコリが強い人が多いです。
からだのコリをとることで
めまい以外の身体的なストレスも減ります。
また、めまいは体力を大きく消耗します。
そのため内臓の機能が落ちやすくなります。
内臓のはたらきが落ちるとつかれやすくなり、
めまいを感じやすくなります。
おなかのツボに刺激を加えることで
体力を回復させます。
④最後に
今回は平衡感覚、すなわち内耳と目、
足のトラブルでおこるめまいに
着目してどんな治療をしているか
ご紹介しました。
たけちはり灸院では
あなたがいつから、
どのようなめまいが起きて
どんなことで困っているのか
しっかりお話を聞きます。
あなたの症状に合わせて
不安や疑問に思うことについて
ひとつひとつ取り除いていきます。
めまいでお悩みでしたら、気軽にお電話くださいね!
ご予約
052-753-7716
平衡感覚の働きを狂わせてしまうのは、 内耳周囲のコンディションの悪さだと考えています。 病院の診察科目でも耳鼻咽喉科というように 耳、鼻、ノドは粘膜でつながっているため 互いの状態が密接に関わっているといえます。 自覚さ[…]
内耳には三半規管と耳石器があり、 三半規管は回転運動、 耳石器は直線加速度と頭の位置のセンサーです。 耳石器官の耳石や細胞が剥がれて耳石器官とつながっている 三半規管の中に流れ込むと、頭を動かしたときにめまいが起こります[…]
めまいはなかなか頑固です。 めまいが治っても・・・ 不安はとれません と前回にも書きましたが、 一度めまいを経験してしまうとめまいが残っている感じがしたり、まためまいが起こるのではないかと 不安になってしま[…]
めまいでお困りの多くの方で首すじや肩がパンパンに張っていたり、 カチコチに固くなっていることがあります。 このときの質問で「肩こりがあるからめまいが起こるんですか?」と質問をうけます。 めまいを引き起こす原[…]
めまい・耳鳴りは誰しもが日常的に起こる症状です。 起こる程度によってはまったく心配する必要がありません。 ただ、その人にとって起こる耳鳴りが、 体調や精神状態によって大きく聞こえたり、 気にな[…]