女性のからだの悩み解決!

快適なからだ

患者さんとのお話の中で、
生理のことや生理用ナプキンについて話すことが
実は多かったりします。

あっ、ひさびさ登場のやすえです。

女性の月のもののことって
やっぱり同性がわかりあえますよね
院長もしっかりと知識を持っているので、
アドバイスをしているのですが、
ここはやっぱり女性同士にしかわからないことも
たくさんありますよね

院長もいつも話の最後に
「たくさんの治療をさせてもらっているけど、
経験したことがないからわからん(;^_^A」
と締めくくり、わたしにバトンが回ってきます。

 

知っていて、興味はあるけど
使ったことがない「布ナプキン」について
今回は体験談を含めてお話しますね。

生理痛のひどい患者さんをみていて
院長がなんか良い方法はないかなーと言っていて
「布ナプキン」の存在をどこかで聞いてきて、
わたしに試してみたらと実験台のような感じで言ってきました。

たしかにわたしの場合は
昔に子宮筋腫の手術をしたこともあり、
生理前や生理中はわりと大変で
院長に鍼灸治療をしてもらったり
お灸などを自分で温活をしていました。

さらに以前婦人科の先生に言われたことで
印象的だったことで、
「昔は生理用ナプキンの夜型ワイドを
昼間に着けているひとは少なかった」
とおっしゃっていました。

そんなこともあり、いろいろなきっかけと
オーガニックコットンの布ナプキンを
頂くことがあり試してみました。

いいよと言われてもやっぱり、いろいろ不安なので、
終わりころになったときと家にいるとき限定で
使用してみました。

はじめは不安もありましたけど、
あきらかに違うことがたくさんありました。

具体的には、男性のかたも読まれているので、
個人的にお聞きくださいねー

 

布ナプキンで快適

 

 

関連記事

からだが言うことをきかなかった

    昨日はすごく雪が積もりましたね。 通勤はとても大変でしたし、店の前と駐車場の雪かきが大変でした。   さて、昨日いらした患者さんたちが口をそろえて 朝起きた時、からだがギスギスして動[…]

[» 続きを見る]

疲れが全然抜けないときには肝臓をいたわりましょう!

ようやく季節が変わろうとしていますね。 今年は地域によっては真夏日が90日もあったそうですね 本当に暑い夏が続きましたよね。 10月にはいり、来院される患者さんの多くが、体調不良。それも「疲れが全然抜けない」と言う声をと[…]

[» 続きを見る]

異常な冷えを経験したことありますか?

  最近、散歩をしていると5分も持たずに足が痛くなっちゃって、異常に足が冷えるんですけど大丈夫ですかね?と患者さんから質問されました。 短時間の運動で足が痛くなる原因として考えられるのは、脊柱管狭窄症(せきちゅ[…]

[» 続きを見る]

薬っていつまで飲むんですか?

    やり取りの中でよく聞かれます。 薬に関してはさまざまな考え方があり賛否両論もありますが、 体調が回復して、元気になって症状が落ち着き始めると 飲み忘れることがでてくると思います。 次第に自然と[…]

[» 続きを見る]

肩こり・首こりの原因についてちょっと考えてみます。

  Contents1 肩こり・首こりの原因はいったい何があると思いますか?2 気が付かないところに原因がある。3 鼻とノドの状態がとっても影響する。 肩こり・首こりの原因はいったい何があると思いますか? Go[…]

[» 続きを見る]