耳のトラブルが起こっているかたの
傾向として多いのが、鼻のトラブルを
お持ちのかたがいます。
自覚のないかたもたくさんいます。
もちろん副鼻腔炎や後鼻漏(こうびろう)、
花粉症など鼻の炎症も耳に悪さをしますね
具体的に耳に悪さをするということは
どういうことかというと
耳つまりをおこさせたりして
耳がポーンとする。
耳の奥に痛みをおこす。
など
他にもたくさんありますが、
これらが鼓膜、耳管、蝸牛に悪影響を及ぼす。
そのような関連してトラブルを
引き起こしていると考えています。
治療前に必ずお聞きする
「鼻のトラブルはありますか?」は
そのような意味があります。
Contents1 エアコンによる鼻・喉トラブルをお灸で予防する方法1.1 エアコンによる乾燥と体調不良1.2 効果的な予防方法とは?1.3 当院でも薬局でもインターネットでも買える手軽なお灸がおススメ1.4 おススメに[…]
耳がボーンとします 耳が詰まった感じがします 鼓膜が何かおされている感じがします 耳の中が気持ち悪いです など 聴力や耳鳴り以外にも耳に関する不快感や痛みを感じることはよくあります。 中耳炎に[…]
院長のたけちです。 今年はいつになくインフルエンザが猛威を ふるっていますね。 愛知県インフルエンザ情報ポータルサイトによると 1月23日現在、インフルエンザが流行しています! ~患者報告数が過去最高、全国最多となってい[…]
たけちはり灸院 院長の武智です。 耳鳴りでお困りの方で、読んでいただきたい記事を一覧にしましたのでぜひ読んでみてくださいね。 Contents1 【たけちはり灸院の耳鳴りの治療方針】 耳鳴りを鍼灸治療で治す[…]
たけちはり灸院が治療をおすすめしている 「耳たぶさすり」についてです。 Contents1 耳たぶさすりってなに?1.1 耳たぶさすりは自宅でできるセルフケア方法です。2 耳たぶさすりってどうやるの?2.1[…]