セルフケアは先生もやっているんですか?

dog5

 

ふだん、治療中に患者さんから何気なく

「先生たちは自分にもセルフケアを行うのですか?」と聞かれることがよくあります。

僕自身に関しては、毎日その時に応じて朝と夜の2回ぐらい行っています。

やすえ先生も同じように行っています。

僕らは手の届く範囲でしたら、見えなくても自分で自分に鍼を刺したりしますし、

お灸は手の届く範囲だったらせんねん灸や手でひねるもぐさで行います。

たとえば、事務仕事が多い時とかは肩のコリには鍼、目の疲れにはコロコロとローラー鍼を自分にしています。

自分に治療するときは、自分のからだを実験台にしてこの鍼の刺し方はどうだろう?とか

ここのツボを使うとどうなるかな?とも考えながら手入れしています。

 

関連記事

冷え対策と服装の注意点

季節が変わり本格的に秋到来ということで、 次に注意しなくてはいけないのは、「体温調節」です。 今ではいろんな書籍でも 「体温が何度あがれば健康になる~」 「体温上げて医者いらず」 というようなタイトルや内容で体を温めまし[…]

[» 続きを見る]

【耳の奥が詰まって痛みがある困りのあなたへのセルフケア】

【耳の奥が詰まって痛みがある困りのあなたへのセルフケア】 耳鳴りや耳の奥が痛い、もしくは耳が詰まる人の原因は耳も原因になるのですが、   鼻粘膜のささやかな異常が原因となることが多いです。   この患者さんは耳のつぼもあ[…]

[» 続きを見る]

鍛えなさい、鍛えなさい、鍛えなさい・・・

      膝の痛みでお困りの患者さんの言葉です。 鍛えることはもちろん大事なことです。 でも、筋肉は使えば使うほど固くなり縮みます。 そして、皮膚の遊びも少なくなります。 肘をひっぱると皮[…]

[» 続きを見る]

声が出しにくくなっているんですけど理由はありますか?

    声が出にくいんですけどどうしてですか? と 話すことや歌うことを職業にされている方からよく質問を受けます。 声が出る仕組みとして声は単独の働きでなく3つのことが連動することによってできますす。[…]

[» 続きを見る]

風邪・鼻のトラブルに要注意!

  まだ気温の変化が目まぐるしい季節ですね 朝晩が冷え込んているのに日中は暑いときもあって、 大なり小なり体調を崩されているかたが多くなってきた印象があります。 耳のトラブルで悩まされているかたが風邪を引いてし[…]

[» 続きを見る]