目が疲れてまぶたが重い、目薬以外の対処はありませんか?

megusuri

 

このところの目の疲労感や不快感をお持ちのかたから相談を受けます。

はじめは目薬を差しているんだけど、効いているのかわからないから途中でやめちゃうという声もチラホラあります。

物を見るにあたって眼球の表面上の潤いは必要になります。

目の潤いが減ると瞬きをしたくなってきてます。ひどくなると無意識にまぶたが重く感じたり、目を閉じたくなります。

これはある種の正常なからだの反応で「これ以上酷使しないで」という生体防御反応です。

そもそも眼球は毛細血管の集合体なので、ちょっと目を使い続けるだけで血行は悪くなります。

目を潤ます仕組みがうまく機能していない場合でも目の疲れは早くたまってしまいます。

簡単なツボ押しを3か所

  • 眉間
  • 目頭(めがしら)
  • 目尻(めじり)

この3か所をそれぞれ親指、もしくは人差し指で軽く5~10秒押します。

そのあとに同じ場所を軽くさすります。

最後に目をギュッと3秒ぐらい閉じたままにします。

最初のころはすぐに目の潤いはうまれませんが、しばらくすると潤いが出てくるはずです。

ローラー鍼でコロコロしていただくのも有効です。

ためしにやってみてくださいね

関連記事

泣くのってわたしだけですよね?

  たけちはり灸院にはじめてお越しの方は、 治療の前に必ず問診表を記入していただいています。 お電話では予約を取られるときに、おおまかに状態や様子をお伺いしていますが、 その後、問診表を参考にしてさらに詳しくお[…]

[» 続きを見る]

耳たぶの下に何があるの?

  たけちはり灸院では症状によりますが必ずと言っていいほど、 耳たぶの下に鍼をします。     たけちはり灸院だけでなく、 全国の反応点治療を行う鍼灸院で同じように 耳たぶの下に鍼をしていま[…]

[» 続きを見る]

やっぱり温めることが大事ですよね

  本日、名古屋では9年ぶりの大雪で 朝から雪かきなどに追われいい汗かくことができました。 さむーい日がさらに寒くなりましたね。 外気が冷えるとテキメンにからだも冷えや寒さ、動きづらさを感じてきます。 &nbs[…]

[» 続きを見る]

冷え対策と服装の注意点

季節が変わり本格的に秋到来ということで、 次に注意しなくてはいけないのは、「体温調節」です。 今ではいろんな書籍でも 「体温が何度あがれば健康になる~」 「体温上げて医者いらず」 というようなタイトルや内容で体を温めまし[…]

[» 続きを見る]

そもそも冷えってなんでしょう?

  まず、冷えの前に熱が生まれる仕組みを知る必要がありますね 人の体には約10万キロ、地球2周半ほどの長さの血管が すみずに張りめぐらされています。 この血管を通じて、全身にある約60兆個の細胞全てに 酸素など[…]

[» 続きを見る]