動きなさいって言われるけど、とても動けません

sick_memai

 

めまいやふらつきでお困りの方からよく質問を受けます。

動けるなら動く、動けないなら無理をしない。

これにつきます。

病院では、寝ていたり、休んでいたりすると治らないから

運動をしてください、家事などいつもと同じことをしてすごしてください。

と指示を受けます。

たしかに平衡感覚の回復は休んでいるより、動いていたほうが効果的です。

でも、動くことによってますます体調を崩してしまうのは本末転倒だと思います。

たとえ、めまいやふらつきがあったとしてもつらいピークがいつまでも

続くわけではありません。

しんどくてつらいときは休むで体力、体調の回復に努めるべきだと思います。

鍼灸(はりきゅう)治療の良いところは

からだに負担が少なく、回復するはたらきのお手伝いができることです。

がんばることも大切ですが、優しくいたわることはもっと大切だと考えています。

鍼灸治療でめまい・ふらつきを治療していきましょう!!

 

めまい・ふらつきでお困りの方はご相談ください。

052-753-7716

めまい

 

関連記事

来院する前にからだを振り返るようになりました。

  ツラい症状や痛みなどがあると朝目覚めた時から今日のからだはどうだろう? と確認することから一日が始まってしまいます。 今日はどうかな?というこの確認作業は仕方がないことです。 なぜなら「人は意識する生き物」[…]

[» 続きを見る]

眠れない時はどうしてますか

    寒い時ネタが続いていますが、 引く続き寒い時ネタです。 夜、眠りにつこうと思ったときに なかなかすぐに寝付けない時って 余分なストレスを感じてしまいますね そんなときの対処法が3つあります。 […]

[» 続きを見る]

膝痛などの関節痛の鍼灸治療

    このような症状でお困りではありませんか?   正座ができない 階段がツライ しゃがむのもつらい 坂道が怖い 歩いていると痛くなる   膝や関節などの痛みの原因  […]

[» 続きを見る]

季節の変わり目や天候が安定しないときのセルフケア

たけちはり灸院 院長の武智です。 10月も下旬になり秋が深まるかなと思っていたら 季節外れの台風がきたりと天候がいまいち安定しませんね こういった大きな天候の変化は 耳にトラブルが起こっている人にとっては死活問題ですね […]

[» 続きを見る]

鍼灸治療とアラテック治療が天気痛(気象病)を改善してくれるかも!

あなたはいくつ当てはまりましたか? Contents1 鍼灸治療とアラテック治療が天気痛(気象病)を改善してくれるかも!2 天気痛(気象病)とは?原因・改善方法・病院での治療2.1 天気痛(気象病)とは?2.2 天気痛の[…]

[» 続きを見る]