2月と3月は、自律神経がとっても 乱れやすいです。

3月は、ますます自律神経が乱れやすいです。

2月は天気や気圧など急激な変動が多くの人が、影響を受けて体調や気分が乱れてしまいました。

なぜ体調が崩れるのか?

 

季節のせいで体調が悪くなる

体調が崩れる原因は2つあります。

気候と飛散物です。

 

ひとつ目の体調が崩れる原因は気候が原因

天気の急激な変動、気圧の急激な変動、寒暖の変動

 

 

ふたつ目の体調が崩れる原因は飛散物が原因

花粉症や黄砂、PM2.5など

 

なぜ体調が崩れるメカニズム

この時期の気温の不安定さが身体にストレスをかけ、正しい状態に戻そうと自律神経の働きが活発になりすぎバランスが乱れます。
そこに、花粉や黄砂などの飛散物が多くなり鼻やのどあたりでアレルギー反応を引き起こすことで、炎症反応がおこります。
その炎症反応が自律神経に影響を与えて、正常な働きを妨げ、交感神経優位状態になります。
これがこの時期に不調が起こるメカニズムです。

 

体調を乱すれたことを戻すために必要なこと

不調のメカニズムは、ストレスや不快感を引き起こし、眠りの質や食欲、気分にも影響を及ぼします。

そのためのセルフケアは、とにもかくにも十分な睡眠をとり、バランスのとれた食事を心がけることで、自律神経の乱れの幅を軽減させましょう。
また、マスクの着用や室内での換気など、花粉や黄砂から身を守る対策も効果的です。

春の到来に伴う身体の変化に注意を払い、健康的な生活習慣を心掛けましょう。

セルフケアで症状が悪化しないようにしつつ、当院の鍼灸整体施術で自己治癒力を取り戻し、自律神経の働きが正常にもどるようにしていきましょう。

 

関連記事

薬っていつまで飲むんですか?

    やり取りの中でよく聞かれます。 薬に関してはさまざまな考え方があり賛否両論もありますが、 体調が回復して、元気になって症状が落ち着き始めると 飲み忘れることがでてくると思います。 次第に自然と[…]

[» 続きを見る]

来院する前にからだを振り返るようになりました。

  ツラい症状や痛みなどがあると朝目覚めた時から今日のからだはどうだろう? と確認することから一日が始まってしまいます。 今日はどうかな?というこの確認作業は仕方がないことです。 なぜなら「人は意識する生き物」[…]

[» 続きを見る]

鍼灸治療を始めるのには早いほうがいい!

  鍼灸治療は最後の砦・・・ というよりも実際はいろいろ病院へいったり、 そのほかの整体やカイロプラクティックなどでの 治療を受けてあまり回復しなかったから、 ダメでもともとという最後の選択肢として ご予約をい[…]

[» 続きを見る]

梅雨の時期はいろいろと大変

  梅雨入り宣言がされてから 何週間かたっていますが、 梅雨時期のようなずーっと雨が降る ということはまだありませんね。   スッキリしない天気であったり、 突然暑くなったりと変化が 目まぐるしく変わ[…]

[» 続きを見る]

クセって恐ろしい!?

  ひとにはそれぞれクセってありますよね? この時期になってくると余計に多くなるのが鼻すすりです! 鼻をすする目的は「鼻水をすすって垂れないようにする」という目的ですが、 鼻をすすることによって鼻水が中にとどま[…]

[» 続きを見る]