聴力検査票のカッコの意味は?

AudiogramJ2

聴力検査票の見方を続けていきます。

前回は○と×の意味について書きました。 ⇒ 聴力検査票の○とか×って何?

縦軸と横軸についてはこちら⇒  知っておいて損はないオージオグラムの見方

 

今回はかっこの意味についての説明になります。

上の図にあるように[ と ] は気導聴力検査のように線では結ばれていません。

 

[ と ] はヘッドホンではなく、後頭部の骨にあてて検査をする骨導聴力検査の結果を表します。

[ は右耳

]は左耳 を表します。

骨導聴力検査は耳のうしろの骨に音をあててを骨を振動させることによって

直接、蝸牛(内耳)に音をあてて感音系に障害がないかの検査です。

 

関連記事

疲れが全然抜けないときには肝臓をいたわりましょう!

ようやく季節が変わろうとしていますね。 今年は地域によっては真夏日が90日もあったそうですね 本当に暑い夏が続きましたよね。 10月にはいり、来院される患者さんの多くが、体調不良。それも「疲れが全然抜けない」と言う声をと[…]

[» 続きを見る]

不調や病気を治すために気を付けて欲しい8つのこと

Contents1 病気や不調を改善していくために やってはいけないこと8つを書きます。1.1 1.自分を責めること1.2 2.ツラさ・不快なものを探すこと1.3 3.睡眠時間がバラバラ1.4 4.ネットで「病名+症状」[…]

[» 続きを見る]

「寒さのせい」って考えるとどうですか?

  たけちはり灸院 院長の武智です。 寒い日が当たり前のように続きますね。 先日の朝の気温が0℃を観測した日は 朝の徒歩通勤がとても過酷なものでした。 やすえ先生が、冷えに関することをブログで書いてくれています[…]

[» 続きを見る]

ごろ寝は究極のセルフケアのひとつかも

このところ、天気や気温、湿度の変化が目まぐるしくて体調をキープしておくのが難しい季節になっていますね。 この時期はもうちょっと穏やかだったような気がします。 これから『梅雨』に突入します。 もっともっと気候や気圧が不安定[…]

[» 続きを見る]

やっぱりローラーはりが好評です。

  みなさんご存知かもしれませんが ローラーはりこれがけっこう人気なんです。 普段の治療で使われているオリジナルローラーはりと 市販されているローラーはりの 2種類それぞれの良さがあるので紹介しますね。 ローラ[…]

[» 続きを見る]